2009年09月25日(金)
ようかんパン
「ようかんパンって知ってる?」
最近、私は何人にこの問いかけをしただろうか。
某バラエティー番組で、北海道の国民食と紹介されていたのが
この「ようかんパン」というものだ。
TVでは、食卓で6人家族が仲良く、
「これこれ、これがないと・・」と言いながら
おやつ代わりに、ようかんパンを頬張るシーンが紹介されていた。
ようかんパン・・・。
北海道に移住してもうだいぶ経ちますが、聞いたことが、ナイ。
情報番組を担当して、ご当地グルメにも相当詳しい森ですが
目にしたことも、食べたことも、ナイ。
しかも、その某TV番組では
北海道ではおなじみの、某コンビニでも販売してるという。
つまり、非常に身近なところで売っている、ということ。
うむむ。
北海道については、誰にも負けないくらい詳しくなったハズなのに
知らないものがあったとは。
その番組を見て以来、どれだけ
ようかんパンの話をしてきただろうか。
北海道出身の皆さんの回答は
「え?ようかん?
・・・ああ、そういえば、昔食べてたかも。あの羊羹かかったやつ?」
と、記憶のどこかに眠っている味のようだ。
みんなに話リサーチしては、一度は食べてみたいと思っていた
今一番気になる存在の、ようかんパン。
今朝、ついにその味と出会ったのだ。
ロールパンのような細長いソフトパンの間に
クリームがサンドされていて、
その上に、まるでエクレアのように、羊羹がかかっている。
一見、チョコレートのように見えるけれども
このツヤツヤ感は、羊羹ならではのテカリ具合なのだ。
ね?ツヤが良いでしょ?
現在、大手パンメーカー数社が、ようかんパンの製造をしていて
「ようかんロール」とか「ようかんツイスト」
という名で、販売されてます。
「本州にはないの?」って聞かれるんですが、
北海道以外には、ないんですよー。
ちょっと微妙な組み合わせに思えますが
食べてみたら、コレはびっくり。
チョコレートがかかってるより、むしろ美味しい!!
甘さが優しく、手もチョコレートで汚れないし
体にも優しそう・・。
また、クリームと羊羹のコンビネーションが抜群。
むしろ、北海道以外の都府県にも売り出したい感じです。
ほんとに美味しいんだもん。
すっかりリピーターになりそうです。