2009年09月24日(木)
祝日のリズム
シルバーウィークとやらも、終了ですね。
いかがお過ごしでしたか?
祝日など関係なく、お仕事ともろもろの作業に追われた森は
あんまり、連休の実感が持てずにいましたが、
今日、道行く先々で、洗車するお父さんを見ては
大型連休だったんだわ・・と思い起こしていました。
ドライブにでもお出かけしたのでしょう。
フロントガラスに付いた虫たちを、丹念に洗い流していましたよ。
さて、昨日は取材で、芦別に行ってきました。
砂川のパーキングで岩瀬牧場のソフトクリームでも・・。
と、密かに企んでいましたが
残念ながら、そんな時間はなく、
ガタタンラーメンに初挑戦することもなく、
札幌に戻って来ちゃいましたケド。
しかし、汗かき口をポケーッと空けてしまうくらいの
すんばらしいお天気っぷりで、
待機時間にトンボを捕まえたり、
まさかの、鮭の産卵シーンに遭遇するなど
芦別の豊かな自然に、魅せられてました。

秋ですね。
春も好きですが、秋も好きです。
特に、秋のにおいが好きです。
枯れ葉のチリチリっとしたにおいが良いです。
祝日は、微妙にリズムが崩れるので
逆にちょっと疲れます。
日々の積み重ねって、スゴイ。