now onair

NEXT

めぐみ横丁

2015年11月29日(日)

つーーーっ、と涙が頬をつたいました。

ドイツのシュツットガルト・バレエ団による、札幌公演。

演目は、シェイクスピアのロミオとジュリエットでした。

中世ヨーロッパの絵画を思わせるような舞台装置で、

世界トップクラスのバレリーナのみなさんが、

オーケストラの生演奏に合わせて華麗に踊ります。

トゥシューズを履いたジュリエット役のバレリーナの動きによって

純白のドレスがひらひらとなびき、

その余韻が、心の言葉のようにも感じられて。

満月の夜にロミオとジュリエットが出会うシーンで、涙が止まりませんでした。

セリフがなくても伝わる想い。愛しさ。儚さ。切なさ。悲愴。強さ。

札幌で心震える舞台に巡りあえて、幸せです。

FullSizeRender.jpg

さて、月曜日から一週間おやすみを頂き、旅に出ます。

ラジオでもお話したことがあるんですが、

旅はほぼノープラン、ということが多いわたくし。

宿を取らずとりあえず飛行機に乗ったことも。

でも今回は、明確なテーマがあるんです。

"ある画家の足跡をたどる旅"

はじめてその画家の作品を観た時、

身震いしてしまうくらい胸がザワザワとして、

しばらく絵の前で茫然と立ち尽くてしまいました。

命を削って描いているんだろうな、と感じたんです。

そこまでして伝えたかったものは、何だろう。

静かに思い巡らせ、 息づかいを、ほんの少しでも感じられたらと思います。