now onair

13:55

マツコ&有吉 かりそめ天国【再】 【北海道】大行列ホッキカレー&2000個売れるパイ

NEXT

今日のタグ付け

2022年06月08日(水)

イチモニ農園

『イチモニ農園』今年もやります!!

イチモニ!で農家さんにお邪魔して農作業を手伝い、北海道のおいしい食べ物がどうできるのか、生産者の工夫や苦悩なども含めてお伝えするコーナーです。

昨シーズンは、福田アナと一緒に

とうきびやブロッコリー、コマツナなどの野菜を育てました。

実際にやってみて、農家さんのお話を聞いて、

食べ物に対する感謝や愛着が湧き、農業をより身近に感じました。

今シーズンは、当別町の稲村農場にお邪魔して、

私、田口が米作りに挑戦します!

(【米作り初回】5月30日放送は、Youtubeで見られます!⇒こちらから

IMG_3715-_1__R.jpg

4月末にまずは米の苗をハウスに移す作業をしました。

苗箱の苗は種から育て、その後ビニールハウスで温度や水をしっかり調節し、

大切に育てられます。

ここから1か月間が米にとって、とて~も重要。

「苗半作」という言葉があるように、

苗の出来が米の味を決めるといっても過言ではないそう。

IMG_3712-_1__R.jpg

【↑ビニールハウスに並べた苗箱たち】

5月の終わりには

ハウスの苗を田んぼに植える、田植えをしてきました。

田植え機の操縦もさせていただきましたよ~!!

(次回の放送をお楽しみに!)

名前には田んぼという漢字が付いているのですが...

水田で作業をするのは初めて。米作りについても知らないことだらけ。

田んぼ初心者ですが、「田口」ですから

」んぼの入り「」を整えるお手伝いをしっかりさせていただきます!

私のように米作りについて詳しく知らない方も、

分かりやすく・楽しく学べるコーナーになっています。

『イチモニ農園』第2シーズン・米作り

9月の収穫までぜひ見届けてください★

ブログのタイトルが、

私の名前をとって「今日の"タグ"付け」なので、

ブログの最後にハッシュタグ()をつけていきます。

今年もやりますイチモニ農園!

初めてだらけの田んぼ作業

おいしいお米ができますように