2010年02月01日(月)
京都 番外編
前々回まで連続して京都ネタでしたが、1回挟んで今回も京の話題です。
ほな、お付き合いくださいぃぃ(京都風に)
ワタクシには3つ歳の離れた妹がいるんですよ、実は。
その妹が、先月成人式を迎えまして。
兄と同じく弓道をやっているもんで(しかも兄よりうまい)
京都の三十三間堂で開かれた
『通し矢』(60m先にある的に向けて振袖姿で矢を放つ古風な催し)
に参加してきたわけなんですが。
メズラシク土産をくれまして・・・

こんぺーとー
創業1848年、日本で一軒しかない金平糖の専門店のもの。
1800年中ごろというと・・・浦賀にペリーがやってきた頃ですね〜。
気になるお味は・・・・またこれがお上品なことこの上ない!!
メロン味だったんですが、口に入れた瞬間
京のメロン姫が「おいでやすぅ」と扇子を片手に登場したかのよう・・・
って、ワカリズライ・・・ですね。
とにかくやさしい甘さがふわっと口中に広がりました。
当分の間、京に思いを馳せながら、じっくりと堪能します☆
ありがとう!妹よ!

老舗の味