24:45
ウェザータイム
24:50
やすとものいたって真剣です 粋な大人の(秘)おもたせ!ハズさない最強の手土産とは!?
25:50
Hitシネマ
25:55
U字工事の旅!発見 【宇都宮レトロ旅 後編】
26:25
イチ盛り!【再】
26:50
ウェザータイム
26:55
アナちゃん
27:00
ヒザにも、腰にも、歩みにも
27:30
朝までN天
04:24
オープニング
04:25
イチおし!プレミアム
04:55
グッド!モーニング
09:55
テレビショッピング
10:25
アナちゃん
13:45
マル得JAPAN GOLD
14:48字
相棒セレクション 相棒21 #17【再】
2023年9月26日(火)
10:00~16:00
あわら温泉湯のまち広場
〒 919-4104 福井県あわら市温泉1-203(えちぜん鉄道あわら湯のまち駅前)
あわら市観光協会
https://awara.info
芦原温泉旅館協同組合
https://www.awara-onsen.org/
あわら市観光振興課
0776-73-8029
8:30~17:00(土日祝除く)
あわら市
公益社団法人 福井県観光連盟、一般社団法人 あわら市観光協会、芦原温泉旅館協同組合
あわら温泉開湯140周年記念事業実行委員会
打首獄門同好会(大澤と河本によるアコースティックでの出演となります。)
黒色すみれ
玉田玉山
古澤剛
どうでしょう缶バッジ(福井)、湯巡権三×onちゃん缶バッジ
湯巡権三×onちゃんタオル
藩士の皆様、はじめまして!福井県のあわら市です!
どうでしょうキャラバン福井県初開催ということで、満を持して立候補させて頂きました!
あわら市は今年開湯140周年を迎える北陸の名湯「あわら温泉」をはじめとし、海、山、川、湖などの自然に囲まれたのどかなまちです。そしてなんといっても、福井県は日本海の海の幸、コシヒカリやいちほまれなどの米、県内最大の園芸産地でもあるあわらならではの野菜やくだもの、里山で採れる山菜、日本酒など…とにかくうまいものが溢れています!
藩士の皆さまにおかれましては、積極的に休暇を取って頂き(笑)、あわら温泉にお泊り頂き、福井の魅力を存分にお楽しみ頂きたいと思っています!お待ちしてまーす!
芦原芸妓とお遊び体験
メインステージに芦原芸妓が登壇!藤村Dや嬉野さんや藩士も交えて、「とらとら」や「おまわりほい」などお座敷遊びで楽しみませんか?ステージに上がってくれた藩士のみなさまには、芸妓さんからプレゼントあり!
祝!あわら温泉開湯140周年!三薬師フォトラリーで健康になれよ!
あわら温泉は今年開湯140周年!温泉街には3つのお薬師さん(田中温泉薬師神社、舟津温泉薬師堂、二面温泉薬師堂)がありますので湯のまち広場を飛び出して、散歩に出かけてください!それぞれのお薬師さんで自分を含めた自撮り写真を3枚撮ってきてもらい、総合受付に戻ってきてもらうと抽選で素敵なプレゼントがもらえる!さらに#どうでしょうキャラバン福井 のタグと #あわら温泉 をつけてその写真をSNSに投稿してくれると、
湯巡権三入浴剤をプレゼント!
・湯のまち広場の駐車場はお使いいただけません。
・あわら湯のまち駅南口駐車場をご利用ください(1時間まで無料、1時間以上6時間まで100円)
・HTBボランティアの皆さんも公共交通機関でお集まりください
えちぜん鉄道なら、駅徒歩1分!
JR「福井駅」からえちぜん鉄道に乗り、「あわら湯のまち駅」(乗車41分)下車。徒歩1分!目の前です!
JRならバスが便利!
JR芦原温泉駅から「京福バス 東尋坊行き」に乗車(約10分)
3~4人ならタクシーもおすすめ!
JR芦原温泉駅から”あわらぐるっとタクシー”が便利です。乗車約10分(タクシー乗り場あり)
湯けむり横丁も特別営業!
ランチタイムにスペシャル丼ぶりメニューを提供します!
あわら温泉屋台村が真っ昼間から営業!藩士のみなさまに、このイベントのために各屋台店主が考案したオリジナルの丼ぶりメニューをご用意してお待ちしております!