09:55
佐世保発生放送テレショップ!
10:25
アナちゃん
13:45
いつまでも自分の足で歩き続ける!秘訣は赤い袋!
14:15
ビジネスウィークリー
14:48字
相棒セレクション 相棒18 #13【再】
24:45
ウェザータイム
24:50
やすとものいたって真剣です 関西の名店(秘)串カツ激安&行列うどん!おじさん体力測定
25:55
Hitシネマ
26:00
BanG Dream! Ave Mujica #13
26:30
イチ盛り!【再】
26:55
ウェザータイム
27:00
マル得JAPAN GOLD
27:29
ベヒ猫 ≪第12話≫「聖なる刃と聖なる獣」
27:54
朝までN天
04:24
オープニング
04:25
テレビショッピング
04:55
グッド!モーニング
2024年9月21日(土)
10:00〜16:00
伊豆箱根鉄道本社敷地内 特設会場
411-8533 静岡県三島市大場300番地
三島市
https://www.city.mishima.shizuoka.jp/
伊豆箱根鉄道
https://www.izuhakone.co.jp/
三島市特設サイト(最新情報はこちらで発信!)
https://www.city.mishima.shizuoka.jp/kanko_content057410.html
三島市政策企画課
055-983-2711
8:30〜17:15(土日祝日を除く)
三島市
三島市観光協会
駿豆線沿線地域活性化協議会
伊豆箱根鉄道
樋口了一
古澤剛
黒色すみれ
DEPAPEPE
みしまるくん・みしまるこちゃん×onちゃん缶バッジセット
みしまるくん・みしまるこちゃん×onちゃんタオル
・鉄道関連施設等の立ち入り禁止エリアあり。掲示にしたがってください。
藩士の皆様、お待たせいたしました!2年ぶりの静岡県開催となります!
富士・箱根・伊豆のど真ん中、市内を湧水が流れる水の都、静岡県の三島市でございます。
会場は、なんと電車の整備工場なども併設される伊豆箱根鉄道本社の敷地内!
富士山が一望できる抜群のロケーションと、三島らしい出店やおもてなしで、皆様をお待ちしております。
コロナで不足気味の「鉄分補給」をしていただける伊豆箱根鉄道さんとのコラボ企画も盛りだくさんです!
新幹線ひかり号で品川駅から最速37分!抜群の交通アクセスを誇る三島へぜひお越しください!
鉄分補給💦「伊豆箱根鉄道 コラボ企画」!!
それぞれの企画について詳しくは特設サイトもチェック!こちらから!
1:水曜どうでしょうキャラバン ヘッドマークでの運行(運行状況はこちら)
(1)運行期間/2024年9月4日(水)~2024年9月21日(土)※9月21日(土)の朝に車庫に入り、洗車体験の車両になります。
(2)運行車両/3503編成
2:駿豆線1日乗り放題乗車券の発売
(1)発売/2024年9月21日(土)まで
(2)発売場所/①通信販売 「いずっぱこSHOP」はこちら 、②駿豆線有人各駅(三島駅・三島広小路駅・大場駅・伊豆長岡駅・修善寺駅)
(3)発売金額/①駿豆線1日乗り放題乗車券「水曜どうでしょうキャラバン 旅助け」1,100円(税込)、②「みしま満喫きっぷ」(三島駅~大場駅間1日乗り放題)500円(税込)
(4)有効期限/2024年9月21日(土)限り有効
3:電車に乗って洗車体験
(1)開催日時/2024年9月21日(土) 11:00~15:00まで30分おきに運行(12:00~13:00除く)
(2)開催場所 伊豆箱根鉄道本社敷地内 電車工場内
三島を存分に楽しもう♪「三島市ご当地企画」
1:水曜どうでしょうキャラバンコラボ~ お花のフォトスポットが出現!
場所:三島市立公園楽寿園 駅前口付近 ウッドデッキ
期間:9月14日(土)~9月23日(月・祝) ※予定
2:三島版 リアル『サイコロの旅』
(※駿豆線1日乗り放題乗車券の購入者対象)
概要:サイコロを振って出た目によって旅先を決定!三島~修善寺まで どこに行くかは運次第?! 参加者にはステッカーをプレゼント★
開催期間:9月21日(土)~9月23日(月・祝)
3:開催地PRステージ
概要:しゃぎりの演奏や、三島名物“うなぎ”の食べ当て、水曜どうでしょ うキャラバンオリジナルデザイン“マンホール”のお披露目など。
なし/伊豆箱根鉄道 駿豆線をご利用ください
*車椅子の方専用の駐車場をご用意します。事前に問い合わせ先までお電話ください。
*なおご来場の際は、敷地内の車両走行を時速20km以下で走行し、安全に最大限の注意を払ってください。
・駅から会場まで、そして会場周辺は閑静な住宅街です。住民の皆さんへの配慮をお願いします。
・本社敷地内で入場待ちができるのは8時からです。それより前にお越しになっても敷地内には入れません(HTBボランティアを除く)。
・入場待機スペースは10時までです。10時以降にお越しのお客様は真っ直ぐ受付までお越しください。
・敷地内の食堂で食べ物の販売はありません(飲み物の自動販売機はあります)。*キャラバン会場内には地元飲食の出店があります!
伊豆箱根鉄道 駿豆線「大場駅」から徒歩5分
会場へは当日限定オリジナルデザイン、三島〜大場間乗り降り自由の「みしま満喫きっぷ」または全線乗り放題の「旅助け」でお越しください。
当日朝は三島駅特設ブースを設置します。
※詳細は、上記「開催地オリジナル企画」をご覧ください。
伊豆箱根鉄道 駿豆線「大場駅」から徒歩5分
会場へは当日限定オリジナルデザイン、三島〜大場間乗り降り自由の「みしま満喫きっぷ」または全線乗り放題の「旅助け」でお越しください。
当日朝は三島駅特設ブースを設置します。
※詳細は、上記「開催地オリジナル企画」をご覧ください。
①《キャラバン限定》オリジナルクラフトビールの販売!
いずっぱこ×みしまライドオンエールは、水曜日どうでしょうキャラバンの為につくったビール!ワイワイと仲間と楽しく電車に乗って旅がしたくなるような、ホッピーでさわやかな飲み口のクラフトビールに仕上げました。4人のキャラクターと一緒に、旅のお供に是非つれて行ってください。
醸造のこだわりは、隠し味の副原料たちです。三島のお米や大麦や裾野のキヌアなどを使用し、軽いボディーに仕上げました。仕込み水には少量の沼津茶をつかい、ホップの爽やかな香りに複雑さをもたせます。熟成にも、充分時間をかけて繊細に仕上げております。食前、食中、旅のお供にお楽しみください。
②《静岡クラフトビール協同組合協力》静岡県のご当地ビールが大集合!
③《ご当地グルメを大満喫》カレーやラーメン、パスタ、ローストポーク丼などなど、地元食材を使ったキッチンカーが12店舗出店します!! ドリンクやデザートなども充実◎
あり/三島のご当地クラフトビールあります!
アスファルト
あり/1ヶ所(会場から少し離れます)
あり/伊豆箱根鉄道本社ビル1階
(※会場から少し離れます)
・大型は禁止。ピクニック用の小さなものならOKです。
・ペグ打ちは不可です。