2010年4月30日(金)
「明日から」
4月30日金曜日
午後11時10分となりました石坂で~ございます。
え~明日からは
なんですか
いよいよ上海万博が始まるわけですが
こちらもまけじと
本日は朝の8時から
親父達6人で必死に搬入し木を切ったり
柱を立てたり
トントン、カンカン
負けてられませんから上海に!
開始2時間でステージや
メイン看板のキャベツを作ったり頑張っておりました。
皆さんご存知だとは思いますが、そうです!HTBアーティスト応援企画の鯨森さんのイベントが4プラの4プラホールで開催されます。
日は初日と言うことことなので、また早起きしなくては
スタッフ皆であなたも貴女はでは皆々様会場で
写真は親父6人で頑張った会場の出来上がり写真です。
なかなか怪しい感じでしょいいでしょ
でしょでしょでしょ
では明日会場で

2010年4月29日(木)
「明日からGW! というのに・・・・」
4月29日 午前0時5分
こんばんは石坂です。
明日からGWですね
皆さんは何連休ですか?
わたくしは仕事であります。
はい、
もちろん5月1日から開催する
アーティスト応援企画の鯨森惣七さんイベントのため
只今爆裂4丁目プラザモードでございます
今日はそのための切り貼り作業をしてましたら
てんちょ何を工作してるんですか!なんて言われるしまつ
30日は朝から搬入&建て込みがございまして
それなりに忙しいわけでございます。
初日の1日は
四宮さんがツイッターとユーストリームで
会場の様子を映像や音声を交えてつぶやくそうです。
詳しい内容はアーティスト応援企画ページにて
更新したそうなのでそちらをごらんください。
ということで
2010年のGWは鯨で始まり鯨で終わります。
とつぶやいてみました。
石坂
2010年4月20日(火)
「雨といえば その2」
4月20日(火) 午後9時30分
再びてんちょです。
札幌は変わらず雨
雨と言えば
時雨!
時雨と言えば
蝉!
そう「蝉時雨」
少々強引なふりではありますが
夢チカレーベル(HTBのレーベル)のアーティスト
サトウヨシアキが唄う「蝉時雨」が入った1ST Mini Album
「cacoi」が、5月12日に全国のタワーレコードさんで発売になります。
このサトウヨシアキ君ですが
私の自宅近くにあるコンビニが実家らしく
仕事に向かう途中でタバコなんか
買おうかと立ち寄ると
レジうってたりするんです。
「あ、これから仕事っすか?」
「そう仕事!本当に店手伝ってんだね!」
「ですよ~!人件費削減ですよ!削減!!!
うちは家族経営ですから!!」
「へ~朝からがんばってんだ~!
で、ところでいい歌できた?」
「いま書いてるところっす!」
「で、いい感じ?」
「もちろんいい感じです!」
「で、歌詞はまた英語なの?」
「いや、日本語っす!」
「ほほ~っ日本語!今まで英語ばっかだったjけど
難しくね~?」
「日本語できるんだ?」
「できます!!!」
「で、頭パーマかけたんだ」
「似合ってます?」
「いいよ!いい!
なんか~ちょっとインパクトでた感じで!」
「そうっすか!」
「そうっすね!!」
「じゃ、がんばって!」
「うっす!」
・・・・それから数カ月
ついに完成しました「蝉時雨」!
これがなかなかどうして
良い曲なわけであります!
でもって声もいい!なんだか落ち着く曲なのです!
そんなサトウヨシアキ君ですが
パーマでカリフラワー見たいだし
メガネはかけてるし
目は小さいしし
・・・なんとなく私に顔や雰囲気が似てるような
そんな気がすのは私だけ?
サトウヨシアキ君の「蝉時雨」のPVが
今ならyoutubeサイトの以下アドレスで視聴することができます。
http://www.youtube.com/watch?v=0oVZQdQWwe0
騙されたと思って皆さん
一度見てみなはれ!聞きなはれ!
2010年4月20日(火)
「雨といえば・・・」
4月20日(火) 午後8時10分
てんちょです。
札幌は雨
雨は好きですか?
雨は嫌いですか?
子供の頃新しい長靴を
買ってもらったときなんか
早く雨降らないかな~
なんて思っていませんでしたか?
私は思いましたね
水たまりをバシャバシャと
長靴で闊歩する
水たまりが大きければ大きいほど
なんか楽しいわけ!!!!
ドロドロだとなおさら
そう、気分は探検隊!
今はみな舗装された道路ですが
小さな頃は砂利道だの空き地だのが
家の周りにたくさんあったのです。
雨の日になると
その砂利道のくぼみに
たくさんの水たまりができ
深いとこないかな~なんて
歩いてましたね
ズボッ!
たまに足が引っ掛かり
転んだりもしました。
ズボンやブリーフまで泥だらけ
家に帰ると
「だれがこんな汚れたもの洗うの!!!」
と母親からめっちゃ怒られまして
ちっちゃな浴槽でひとり
裸になりながら
鼻水たらして
ブリーフを洗面器(湯桶)に沈めて
手洗いしてたな~
な、なつかしい思い出です。
札幌は雨