2010年1月4日(月)
「今年もよろしくonねがいします。」
2010年 1月4日(月) 午後6時10分
明けました2010年 !
始まりました平成22年!
どうなるんでしょう寅年!
今年もどうぞよろしくお願いします
さて新年、
みなさま初詣はいかれましたか?
おみくじ引かれましたか?
甘酒飲みましたか?
でもって偶然同級生と会ったりなんか
しちゃいましたか?
私はといいますと
メジャーな北海道神宮ではなく
近所の西野神社と言うところに
家族で参拝に行ってきました。
男42歳!後厄ということで
元旦より初詣&厄払いでございます。
「・・・かしこみ、かしこみ申す~」
シャンシャン
二礼!
パンパン!
二拍手!
一礼!
「昨年は本厄にも関わらず
怪我や病気にもなりませんでした
ありがとうございます。
今年は後厄ではございますが
○○○○○○○○○○○○○○
を頑張ってみたいと思います。
努力します!」
と約束。
初詣の〆は、やはりおみくじ!
ここ十年以上
初詣でおみくじを引いても
吉や小吉、末吉など
大吉は引いたためしがありません。
そういえば、物産展の時は
ごあい凶をよく引いたよな~と思いつつ
一番最初に手にとったおみくじ
今年の運は?
おっ!
なんと大吉!!!
なかなか良い年になりそうです。
ふふふ・・・・・!
正月早々
食べてばかりいたせいか
大吉引いて幸せいっぱい!腹いっぱい
益々大きくなったてんちょでした!
ではまた明日!
------------------
みなさま
あけましておめでとうございます。
店番です。
昨年はこちらのホームページを通じて、
また物産展会場やその他のイベント会場などで
大変お世話になりました。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
さて、私店番は年末年始は実家で過ごしていたのですが、
地元は大変雪の多い地域。
来る日も来る日も雪は降り止まず、
屋根から落ちる雪の音に驚き
一歩外に出れば雪に埋まり
物置が雪の重さで潰れないか心配する
そんなお正月でした。
そして、おもちとおせちの食べすぎで
てんちょに続き、すっかり太って帰ってまいりました・・・。
みなさまはどのようなお正月を過ごされましたでしょうか?
「ミレニアム」と言われた2000年から早10年。
今年一年がみなさまにとって
楽しく、幸せで、たくさんの出会いがある
実り多いものになりますように。
そして、そんな年を過すためのお手伝いが
少しでもできれば嬉しいです。
寒い日々はまだまだ続きますが
どうぞ元気にお過ごしくださいね。
もう一人の店番のアシスタントです。
明けましておめでとうございマス。
昨年は物産展やイベントを通じたくさんの方に元気を頂きました。
ありがとうございます。
未熟者ですが、今年もどうぞ宜しくお願い致します。
久しぶりに実家に帰りましたが、皆風邪にダウン。
今年の風邪はお腹に来るらしく、結構キツイみたいです。
皆様もお身体に気をつけくださいね!
今年も一年、楽しいことがたくさんで笑顔の年になりますように!