now onair

05:15

マル得JAPAN GOLD

NEXT

南平岸ユメミル工房

店長のひとりごと(過去ログ)

2009年1月14日(水)

「の、の、のどに・・・」

1月14日(水) 深夜1時

この時間ともなりますと
クリクリどころかちりちり・・・
ちりちりみちる♪

わかめ、ぴちぴち、うきうき~♪

お元気ですか皆さん?
鉄男です。

今日もどうでもいい話をひとつ

昨日の夜の話
同僚3人で琴似にある、とある居酒屋さんで
ビールを飲みつつ仕事の話で盛り上がっておりました。

そうそう!わかる、わかる!

「はぁ~い、ニシンの一夜干しで~す」

ああ、それオレ頼んだやつ
こっちこっち
好きなんだよね~ニシン!

やっぱさぁ~思うんだよね~、
日本人として焼き魚キレイに食べれないと!

ふ~ん!

へ~~~っ!
で、どやって食べるんですか?
小骨たくさんありますけど?
なに?四国出身だからニシンは初めてなんだ~
数の子がとれる魚だよこれ!

ああ、そうなんだ!

でね、こうやって、こうやって
身をほぐしてだ、少々の小骨なんか気にせず
噛み砕いてだ、食べちゃうわけだ!

ふ~~ん、こんな感じにほぐしてですか?

そうそう!上手上手!

美味しいでしょ!

美味しい~ですね~!

でしょ!

です!


で、さっきの話の続きなんだけど

でさぁ~ うんうん!

ですよね! だ~ろ~!

そう?
そ?
ふぉ?
ふぃおがっ?
ふぎょょ?

ひょっとして?

ひゅっ、か、か、かった!!!!

いや~話持ってくもんな~てんちょ!

いやっ、じゃなくて真面目にのどが・・・

本当に骨ひっかかったの?

こくり

そんなやり取りを聞いていたのか、すかさずママさんが
ご飯を持ってきてくれました!

飲み込んで!

更にパンも持って来てくれました

飲み込んで!

飲み込みましたとも
でも、いくら噛まずに飲み込んでも
と、と、とれない!!!!

ちょちょちょっとトイレ言ってくる!

箸でのどの奥をつついてみる
※小さい子はマネしないでくださいね


おえっ!

とれない!!!

更に奥の方を捜索
お、お、おえっ!

とれない!

少々痛いけど・・・
まぁ~そのうち取れるだろうと席に戻る


取れた?

とれない・・・!

大丈夫!大丈夫!!!
そううち知らないうちに取れるって!


そ、そうか・・・・・・。


いや、だ、だ、だめだやっぱり!
もう一回トイレ行ってくる!

お、
お、

お、

お、お、

お、お、お

おぅ~いぃ~うぇ~!
※お食事中だった方すみません

格闘すること約10分
強制的に指をのどの奥に突っ込みまして
飲んでたビールと料理と一緒に
見事ニシンの骨もリバース!

少々痛みが残りましたが
のどもスッキリ!

席に戻りながら思わずVサイン!

よかった!よかった!

じゃ~無事骨が取れたってことで
残り少ないけどこれおごり!全部飲んじゃって!
とママさん !
黒糖梅酒のボトルを持ち出してきて
すっかりご馳走になっちゃいました!

あざぁ~す!


まさしく「災い転じてなんとか」である
今年は本厄ですがいいことありそう!!!
皆さんもニシンの骨にはご注意ください。
小骨だと思っていると大変な目にあいますから・・・


ってことで明日も頑張りますよ!

皆さんも頑張りますように

てんちょでした。

2009年1月13日(火)

「2009年もチャラ男」

1月13日(火) 夕方5時20分

コンニチハ
マイケルです。


昨日パーマをかけてきました


「今日はどうしますか?」

う~ん、ちょっとクルクルさせてみますか
新年になりましたし、気分転換といいますか
気持ちも新たにってことで
クルクルでいっちゃいましょう

「いいんですか?怒られません?
ご家族といいますか、奥さんとかに・・・」

大丈夫!大丈夫!

「じゃ~やっちゃいますよ」

どうぞ、どうぞ
問題なし!!!

・・・・トリートメントもしてもらい約3時間
クルクル頭完成!

「久々のパーマというか、かなりクルクルしちゃいましたけど大丈夫です?
後ろはこんな感じですけど」

あ、いいんじゃない♪

「いやぁ~やっぱり似合いますね」

♪そ、そ、そうですか♪
ありがとうございます!


意気揚々と美容室を後に帰宅

ただいま♪

家族一同「・・・・・・・・。」

ちょちょちょちょっと~
なななななななにその頭~!

上の子が言いました「チャラい、チャラ男だ!チャラ男!」
下の子が言いました「ラモスだ、ラモス!」
奥さんが言いました「石立鉄男だ!鉄男!
ちぃぼ~って言ってみ、ちぃぼ~!」

・・・・・・。
美容師さん、似合ってるって言ってたし

「あたりまえでしょ、向こうだって商売だし
・・・・・・・・・。


上の子が言いました「学校こないでね、恥ずかしい」
下の子が言いました「ダメ!ダメね!」
奥さんが言いました「ちぃぼ~!」

大好きだよマイ家族!

言われれば言われるほど
むきになる性格な私

2009年はクルクルで参ります
厄年だろうがなんだろうが
巻いて巻いて
仕事も巻き(業界用語で早くという意味)で
2月は太巻き巻いて
クルクル、ク~ルクル!
鉄男じゃなくて、マイケル頑張ります!

どうでもいい話でした
では皆様また明日!

2009年1月9日(金)

「寒さ厳しい札幌より」

すっかりご挨拶が遅れてしまいましたが・・
あけましておめでとうございます!店番です。
今年もどうぞよろしくお願い致します。


さて、新年早々大雪が降ったため、店番は毎日雪かきに追われておりましたが、
皆さまのお正月はいかがでしたでしょうか。

HTBグッズチームは1/5より2009年の仕事が始まりました。

現在は2/14(土)に札幌 真駒内セキスイハイムスタジアムで開催される
『13th TOYOTA BIG AIR』(チケットは好評発売中です!)のグッズ、

全国のローソンロッピー、道内のHTBグッズ取扱店で予約受付中の
『水曜どうでしょう写真集2 改訂版』、『水曜どうでしょうDVD第11弾』

などの発売に向けて、せっせと準備を進めております。

新しい情報は随時こちらのページで公開していきますので、
今年もどうぞこまめに遊びにいらしてくださいね。


さて、ここからは皆さまへのお知らせとお願いです。

まずHTBオンラインショップで完売となっている
『水曜どうでしょうDVDコンプリートBOX(Vol.1、Vol.2)』について
「どこで買えますか?」というご質問を何件か頂いておりますが、
北海道内のHTBグッズ取扱店にはまだ若干の在庫があるようです。

通信販売を行っている店舗もいくつかありますので、
そちらを是非ご利用くださいませ。
尚、在庫状況は各店舗によって異なりますので、
お手数ですが事前にご確認頂けますようお願い致します。


それから、『ユメミル、アニメ onちゃん』のDVDに封入されている
「アンケートはがき」につきましてのお願いです。

DVD発売から一ヶ月、たくさんの皆さまから心温まる内容のご返信を頂き、
スタッフ一同、大変喜んでいます。本当にありがとうございます!

ただ・・・時折、お名前やご住所が未記入のはがきがあります。
こちらからアンケートのお礼を差し上げたくても、送付先が分からず・・・。
ですので、アンケートをお送り頂く際には、今一度「お名前」「ご住所」が
記載されているかをご確認頂けますようお願い致します。


さて最後に、「店番秘蔵のてんちょコレクション第2回」
(もうどなたも覚えてらっしゃらないかと思いますが・・・)
「おやつタイムのてんちょ」です。

おやつタイムてんちょ

チョコドーナツが好きなんですね。



それでは、お仕事の方も、お休みの方も、
素敵な週末をお過ごしください!



2009年1月6日(火)

「2009年最初のご挨拶」

1月6日(火) 夜の8時25分

てんちょです。
新年あけましてオンめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

皆さんはの年末年始は、いかがでしたか?
風邪など引かれず伸び伸びされていたのでしょうか
わたくしウシ坂はと申しますと
おかげさまで石坂首や石坂風邪にかかることなく

朝にモグモグ
昼にモグモグ
おやつにモグモグ
夜にモグモグ
深夜にモグモグ

丑年ですからってことで
モグモグ、モグモグ
モグモグ、モグモグ

してましたら見事
プラス2キロ増でございます!!!

2009年の仕事始めは
少し重いスタートとなりました。
絞っていかないと・・・

今年もいろいろありますよ

たぶん

いやきっと

そうに違いない

ユメミル、チカラHTBですから・・・


ではまた明日!

追伸)
年末年始のご挨拶(書き込み)ありがとうございます。
皆さんにとって良き年になりますように



2008年12月29日(月)

「2008年最後のご挨拶」

12月29日(月) 午後4時

本日は仕事納め
いただいた煎餅をバリバリ食べながら
更新しちょります
てんちょです。

さて皆さんは、クリスマスも終わり、忘年会も終わり
新年を迎えるにあたって
買出しに、大掃除にと
忙しくされていますでしょうか


2008も残すところ今日を含め後2日となりました。
40歳になってあっという間の08年
前厄だった08年・・・・

思い起こせば私の08年
いろいろありました

春の東京アニメフェアに始まり
川越や秋の熊本で開催された北海道物産展に出店
夏には石坂首と言いますか医療ミスで人生初の入院
8月末にはHTB40周年記念の札幌ドームで縁日
年末はこちらも人生初のハワイ、ホノルルマラソンのレースデーウォークで
着ぐるみonちゃんが見事10km完歩。
グッズもたくさん出しましたしね~

出会もあったし
別れもありました
楽しいことや嬉しいことから
悲しいことや悔しいことまで
たくさん、たくさん

たくさん、たくさんといえば
皆さんからも元気をいただきました
モぉ~ね~本当にありがとうございます。

08年、最後に何か皆さんへ
気の利いた言葉をと思いましたが・・・・見つからず

皆々様、来年モォ~、どうぞよろしくon願いモォ~しあげます!
良い歳をお迎えください!!!
そして元気な顔で、またお会いしましょう
そのときまで

ウシザカでした

追伸:HTBのグッズを購入し、これ変じゃない?
おかしくない?などと思われた場合は
お手数ですが、購入先に連絡していただき交換をお願いします。

前の5件 55  56  57  58  59  60  61  62