14:48字
相棒セレクション 相棒21 #17【再】
24:15
千鳥の相席食堂 運気爆上がりっ!城咲仁&ロッチ中岡が町中華激戦区で開運飯テロ旅
25:20
ダイアンのガチで!ごめんやす 【両親に電動自転車をプレゼントしたい】
25:50
アナちゃん
25:55
musicる TV CANDY TUNEのレコーディングの模様をお届け!あざといアドリブ!?
26:25
Break Out 【世界2部門制覇「RIVER'」独占インタビュー】
26:55
ワールドプロレスリング 【新IWGP世界王者・後藤洋央紀が棚橋を逆指名!】
27:25
テレビショッピング
27:55
朝までN天
04:14
オープニング
04:15
ダイレクトテレショップ
04:45
教えてIKKOさん!若見えの秘密「コラ肌」SP
05:15
マル得JAPAN GOLD
05:45
アナちゃん
06:00字
グッド!モーニング
09:30
イチモニ!×イチオシ!!onたのしみ増刊号!【再】北海道でいま注目の絶品グルメを紹介!
13:59字
ポツンと一軒家 山を下りた95歳母の里帰り…農家時代の苦労と亡夫への感謝【再】
2018年1月23日(火)
1月20日(土)、東京にて「HTB開局50周年記念 ハナタレナックスEX チームナックスとゆく 北海道美食めぐりの旅 in 小樽」の記者会見が開催されました。
テレビ、映画、舞台などなど、5人それぞれの個性で活躍するチームナックス。
"全国向け"の顔とは違う、ローカル番組でしか見せないチームナックスの"ゆる~い"素顔に、会場は笑いが絶えない会見となりました。
大泉:小樽という非常に身近な街でロケをして、言ってみたら"北海道マイスター"の我々でも、小樽にこういう魅力があったんだ!と新発見がありました。
小樽の街を知ってもらうという意味では、いいロケだったと思います。
音尾:札幌に住んでいた時も小樽にはドライブに行きましたが、(今回のロケでは)おいしいもの、遊べるところが思った以上にたくさんありました。小樽は進化していると感じた。どんな場所でも仲間で行くっていいことだと思いました。(チームナックス5人が一緒だと)自然と出てくる楽しさとか、勝手に盛り上がれる感じがいい。
杉山:非常に面白い番組に仕上がったと思っています。歴史のある街・小樽ということで、ネタには事欠かない街に、"日本で一番面白い5人組"が行った。面白くならないはずがないと思っていきましたし、結果、大変面白い旅になりました。
断腸の思いで切らざるをえないシーンが本当に多くて、その中から選び抜かれた85分になっている。
5人がそれぞれに面白いシーンを作っていて、5人のバランスが中身的にも非常によく出た番組になっている。最後まで楽しんでいただければと思います。
安田:杉山さんが"日本で一番面白い5人組"と言った時に、全員うつむきましたけど(笑)大変ありがたいんですけど、過大評価されてるなっていうのがありまして、(ロケの時の)警備の人の数がものすごく多くて・・・
戸次:誰も寄ってないのに、警備員さんだけが我々を守っている状況。ほんとに恥ずかしい思いをしました。人気ないのかな?俺たち。
石沢:いえいえ!北海道を代表する"日本で一番面白い5人組"だと、私たちは思っています!
大泉:"日本で一番面白い5人組"ってそんなに嬉しいフレーズじゃないね(笑)
戸次:俺たち役者ですからね!
戸次:44歳のおっさん劇団なんですけど、結婚もして子供も生まれたのに、まるで「中学2年生みたいなおっさん」がいるんだと。動物番組を見るかのような感覚で楽しんでいただければと思っています。
大泉:この番組は台本があるわけでもなく、好きにやらせていただいている番組なんですけど、そこが北海道らしいものづくりなんだなと思っていまして、どんな展開になるのか、どうなっていくのか分からないけど、なんとなく見ていられる番組です。少ないスタッフで一所懸命作ってくれている番組です。
音尾:先輩俳優や女優さんから「見ましたよ」と言われると、恥ずかしいけど嬉しい。
我々に興味がなくとも、北海道の美味しそうなものがたくさん映っていますので、次の北海道旅行の参考にしてもらえればと思います。