2019年4月13日(土)放送
松前町の「ヤリイカ」
谷口郁美リポーターは北海道最南端の町 松前町へ。

この町で春の風物詩と言われているのが「ヤリイカ」。

漁が行われるのは春だけなので、希少価値が高い高級食材です。


定置網漁で網にかかっていたのは600㎏、およそ6000匹です!

そのヤリイカはどうやって食べるのが美味しいのか?

そこで創業68年、松前町の老舗旅館「矢野」の料理長 岩田さんを訪ねてみました。
王道は刺身のようですが、様々な料理の数々が飛び出しました。



ゲソ団子鍋はヤリイカの香りがギュッと詰まったとても美味しい逸品でした。
皆さんも今が旬のヤリイカ、ご賞味ください!












