#92 むかわ町立穂別中学校の生徒と一緒に作った【地元食材の魅力伝えメシ】2023年10月16日紹介




【ピーマンご飯】
2~3人前
★ピーマン 3~4個
★みりん 大さじ2
★しょうゆ 大さじ2
★お米 2合
【鹿肉ステーキ(ナスのソース)】
2人前
★鹿肉(ブロック状) 300gほど
★ナス 2本
★みりん 適量
★酒 適量
★しょうゆ 小さじ1
★バター 10g
【カボチャのムニエル(味噌汁仕立て)】
2人前
★かぼちゃ(長いもの) 1個
★水 500ml
★片栗粉 適量
★味噌 適量
★ごま油 適量
【ピーマンご飯】
① 角切りにしたピーマンを中火でオリーブオイルで炒める
② しんなりしたら、みりん・しょうゆを入れ、さらに炒めたものを炊いたお米と混ぜたら完成!
【鹿肉ステーキ(ナスのソース)】
★ナスのソース
① ナスを輪切りにして中火でオリーブオイルで炒める
② 焦げ目がつくまで炒めたら、みりん・酒・しょうゆ・バターを加える
③ ②を包丁で叩いてペースト状にして、フライパンで温めなおしたら完成
★鹿肉ステーキ
① 筋を取った鹿肉を強火で両面焼き目がつくまで焼いたら、
アルミホイルに包み、5分ほど放置する。
② ①をもう一度中火で火入れして、包丁でカットしてソースと共に盛り付けたら完成
【カボチャのムニエル(味噌汁仕立て)】
① 皮を剥いて輪切りにする
② むいた皮・種を水の入った鍋に入れて加熱する
③ かぼちゃに片栗粉をまぶしてオリーブオイルで焼き目がつくまで焼く
④ ②に味噌とごま油を入れてそこにカボチャをいれて煮立たせ、とろみがついたら完成