now onair

NEXT

#151 クリスマスリースフォンデュ2024年12月23日紹介

レシピ

【材料】(2人分)
 じゃがいも:2個
 ベーコン:100g(約4枚)
 ブロッコリー:6切れ
 ニンニク:1/2片
 チーズ:100g
 牛乳:100g
 片栗粉:小さじ2
 塩:4つまみ
 オリーブオイル:大さじ3
 ミニトマト:お好みで

【作り方】
下準備
1. 材料を切る
 ・ ブロッコリーは一口サイズに切る。
 ・ ベーコンは2cm幅に切る。
 ・ ミニトマトは半分に切る。
2. じゃがいもを準備
 ・ 芽を取り、よく洗う。
 ・ 割りばしをじゃがいもの両脇に置き、下まで切り落とさないように切れ目を入れる(約2~3mm
間隔)。
焼く工程
1. 耐熱皿の準備
 ・ ニンニクとオリーブオイルを耐熱皿に塗る。
2. じゃがいもを並べる
 ・ 切れ目一つ一つにベーコンを詰める。
 ・ 耐熱皿にリース状になるようにじゃがいもを並べる。
3. 野菜を飾る
 ・ ブロッコリーやミニトマトを飾り付け、全体に塩をふる。
4. オーブンで焼く
 ・ 200℃のオーブンで約30分焼く。
チーズフォンデュの準備
1. チーズソースを作る
 ・ 耐熱ボウルにチーズ、片栗粉、牛乳、塩を入れる。
 ・ ラップをして600Wの電子レンジで2分加熱する。
 ・ 一度取り出して混ぜ、さらに600Wで1分加熱する。
 ・ チーズがなめらかになるまで混ぜる。

盛り付け
1. 焼き上がりを確認
 ・ じゃがいもに竹串を刺してスッと通るか確認する。
2. 仕上げ
 ・ チーズソースをじゃがいもの周りにたっぷりとかける。
 ・ 残りの野菜をきれいに飾り付けて完成!

★ポイント★
 じゃがいもの切れ目
 切り落とさないように注意しながら、できるだけ深く切ると仕上がりがきれい!
 チーズの分離防止
 片栗粉を加えることでチーズが分離せず、なめらかなソースに仕上がります。
クリスマスの食卓に華やかな一皿を楽しんでください��✨