13:59字
ポツンと一軒家 断崖絶壁の坂に捜索隊苦戦!山の尾根に広がるゆず畑と秘密の渓流【再】
14:55
教えて!ニュースライブ 正義のミカタ
16:25
SDGs劇場 サスとテナ 「君の考えたSDGs川柳」結果発表
17:55
ウェザータイム
21:54
ウェザータイム
24:00
探偵!ナイトスクープ 【ご近所トラブル!?】大家さんに請求された水道代2万9千円!?
24:55
ウェザータイム
25:00
おぎやはぎのハピキャン ~丸太は現地調達!スウェーデントーチを作る~
26:30
ウェザータイム
26:35
アナちゃん
26:40
東京オズワルドランド 小竹向原の創作おでん屋で音大の先生と畠中が大合唱?
27:10
テレビショッピング
27:40
朝までN天
04:19
オープニング
04:20
ダイレクトテレショップ
04:50
教えてIKKOさん!若見えの秘密「コラ肌」SP
05:20
衝撃のシワ改善ビフォーアフター
10:00字
題名のない音楽会「小学校の教科書に載っている名曲なのに口ずさめないクラシック」
10:30字
遺留捜査 #4【再】
11:30
耳の穴かっぽじって聞け! 東野幸治が襲来!番組が立て続けに終了した男の本音
13:55
マツコ&有吉 かりそめ天国【再】 【北海道】大行列ホッキカレー&2000個売れるパイ
こんにちは!
今週のマルシェdeシネマでは、
関ジャニ∞の錦戸亮さん主演
「県庁おもてなし課」をご紹介しました。
高知県庁に実際にある「おもてなし課」を
舞台にした物語。
やる気はあるけどちょっぴり空回りの
錦戸亮さん演じる掛水と、
優秀なアルバイト多紀が
高知を盛り上げるため、奔走するお話です。
自然、人、観光
高知の魅力を存分に堪能できます!
先日、主演の錦戸亮さんに
インタビューすることができました。
会場で
錦戸さんに、
高知でのおすすめの食べ物を伺ったところ、
うどん!と教えてくれました。
撮影現場となった県庁の近くにある
うどん屋さんに、
地元の人たちに混じって通っていたんだそう。
高知には幼いころ行ったっきりという事でしたが、
今では、案内ができるほど詳しくなったと話してくれました。
そして私がおすすめなシーンが、
エンドロール!
出演者やスタッフの名前が流れるとともに、
沢山の地元の人たちが笑顔で手を振っている映像が流れるんです。
これは、日時と場所を指定して、
自由に集まってもらって撮影されたもので、
どのくらい集まるか心配していたスタッフも驚くほど、
多くの人たちが参加したんだそうです。
映画のストーリ―に、
説得力を加えてくれるシーンです。
高知に行きたくなる事間違いなしです!
行ったことがある方も、ない方も、
ぜひご覧ください♪
もう一つ見どころ