13:59字
ポツンと一軒家 断崖絶壁の坂に捜索隊苦戦!山の尾根に広がるゆず畑と秘密の渓流【再】
14:55
教えて!ニュースライブ 正義のミカタ
16:25
SDGs劇場 サスとテナ 「君の考えたSDGs川柳」結果発表
17:55
ウェザータイム
21:54
ウェザータイム
24:00
探偵!ナイトスクープ 【ご近所トラブル!?】大家さんに請求された水道代2万9千円!?
24:55
ウェザータイム
25:00
おぎやはぎのハピキャン ~丸太は現地調達!スウェーデントーチを作る~
26:30
ウェザータイム
26:35
アナちゃん
26:40
東京オズワルドランド 小竹向原の創作おでん屋で音大の先生と畠中が大合唱?
27:10
テレビショッピング
27:40
朝までN天
04:19
オープニング
04:20
ダイレクトテレショップ
04:50
教えてIKKOさん!若見えの秘密「コラ肌」SP
05:20
衝撃のシワ改善ビフォーアフター
10:00字
題名のない音楽会「小学校の教科書に載っている名曲なのに口ずさめないクラシック」
10:30字
遺留捜査 #4【再】
11:30
耳の穴かっぽじって聞け! 東野幸治が襲来!番組が立て続けに終了した男の本音
13:55
マツコ&有吉 かりそめ天国【再】 【北海道】大行列ホッキカレー&2000個売れるパイ
今回のマルシェdeシネマでは、
阿部サダオさん主演
「奇跡のリンゴ」をご紹介しました。
青森県でリンゴの農家を営む
木村秋則さんという方をモデルにした実話。
木村さんが、
農薬に弱い体質の妻の美栄子さんのために
無農薬栽培に挑戦し、
やり遂げるまでの物語です。
ポスターまねっこ
この映画はですね、
予告を見てみてください。
予告だけで泣けます。
これはハンカチなしでは見られないぞという予感がプンプンです。
そのあとに映画館へ観に行ってみてください。
予想の3倍は泣けます。
ハンカチ3枚必要です。笑
阿部さん演じる木村さんは、
「無農薬でリンゴをつくる!」と決めてから
11年もの間、失敗に失敗を重ねるんです。
収入源のリンゴが実らないため、
食べるものもままならず、
健康保険も払っていないので病院にも行けない。
ご近所からは白い目で見られて、
両親や親友からも見放される。
そんな状況でも、
あきらめずに挑戦を続ける木村さんの姿には、
圧倒されます。
もし自分だったら、あきらめてしまうかも・・・
モデルになった木村さんは、
「自分はバカだったから、あきらめずにここまで続けた」と
おっしゃっているんです。
「バカになる」ことは、
とっても勇気がいて、
そしてとっても魅力的なことなんだと思いました。
阿部サダヲさんのコミカルな演技が
木村さんの魅力的なキャラクターをうまく表現しています。
好きなシーンは。
リンゴに込められた思いに涙する事間違いなしです。
自分の生き方をもう一度見つめなおしたくなる作品です!