21:54
ウェザータイム
24:00
探偵!ナイトスクープ 【特命局長:村上信五】感動作!兵隊さんと少女セツコの文通
24:55
ウェザータイム
25:00
おぎやはぎのハピキャン【再】 ~あばれる君が提案!竹ボウリング対決~
26:30
ウェザータイム
26:35
アナちゃん
26:40
東京オズワルドランド 伊藤の地元・みつわ台でミニバスチームとバスケ対決!
27:10
マル得JAPAN GOLD
27:40
イイものショッピングゥ~!
04:10
朝までN天
04:19
オープニング
04:20
ダイレクトテレショップ
04:50
いつまでも自分の脚で歩き続ける!秘訣は赤い袋!
05:20
健康家族テレショップ
10:00字
題名のない音楽会「宮殿で育まれる!ウィーン少年合唱団の音楽会」
10:30
笑う人には福来たる
15:20
アナちゃん
15:25字
有吉クイズ 【昭和のおもちゃ失敗したら栗落下Q】
16:25
イチモニ!×イチオシ!!onたのしみ増刊号! 北海道でいま注目の絶品グルメを紹介!
17:25
ウェザータイム
18:56
ウェザータイム
19:00字
帰れマンデーpresents 全国大衆食堂グランプリ 豪華2時間SP
こんにちは!
今週は、
水谷豊さん、伊藤蘭さんの夫婦共演で話題の
『少年H』をご紹介しました!
激動の昭和初期、神戸で
戦争の渦に巻き込まれながらも
仲良く、強く生きた家族の物語です。
私のおばあちゃんは、私が小さい頃、
よく戦争当時の話をしてくれました。
学校で竹のやりの使い方を練習したり、
食べ物がない中、家の畑仕事を手伝ったり、
終戦の知らせをラジオで聞いて、涙を流したり。
そんなおばあちゃんの話が、
そのまま実写化されて目の前に現れたかのようでした。
激しい空襲やその時代の人々がとても生き生きと描かれていて、
戦争は辛いことがたくさんあったけど、
その中でもみんな強く生きていたんだと感じました。
先日、水谷豊さん、伊藤蘭さんが
ご夫婦そろってHTBに来てくださいました。
スタジオに入る時も、
水谷さんがさりげなく蘭さんをエスコートするなど、
お2人の仲の良さが伝わってきました。
水谷さんは、撮影中、
お互いが夫婦だという事を忘れてしまっていたそうです。
1人の俳優、女優として
蘭さんと共演できたことが嬉しかったとおっしゃっていました。
蘭さんも、
結婚した時は水谷さんと共演することは
2度とないと思っていたけれど、こうして共演できて、
女優を続けていて本当によかったと話してくださいました。
素敵ですねー
ちなみに、
『少年H』のHの読み方は、「エッチ」です。
エイチと読みたくなってしまいますが、
なんだか親しみを持てる呼び方でかわいいですよね。
そして先週の放送で
視聴者の方のプレゼントになった『少年H』のポロシャツ。
Hと呼ばれた男の子。
前の部分がとってもかわいいんです!!!
家族のイラストが!
思わず写真を撮ってしまいました。
家族のあたたかさに感動する
前向きになれる映画です。ぜひご覧ください!
なんとなく、ほっこり。