21:54
ウェザータイム
24:00
探偵!ナイトスクープ 【特命局長:村上信五】感動作!兵隊さんと少女セツコの文通
24:55
ウェザータイム
25:00
おぎやはぎのハピキャン【再】 ~あばれる君が提案!竹ボウリング対決~
26:30
ウェザータイム
26:35
アナちゃん
26:40
東京オズワルドランド 伊藤の地元・みつわ台でミニバスチームとバスケ対決!
27:10
マル得JAPAN GOLD
27:40
イイものショッピングゥ~!
04:10
朝までN天
04:19
オープニング
04:20
ダイレクトテレショップ
04:50
いつまでも自分の脚で歩き続ける!秘訣は赤い袋!
05:20
健康家族テレショップ
10:00字
題名のない音楽会「宮殿で育まれる!ウィーン少年合唱団の音楽会」
10:30
笑う人には福来たる
15:20
アナちゃん
15:25字
有吉クイズ 【昭和のおもちゃ失敗したら栗落下Q】
16:25
イチモニ!×イチオシ!!onたのしみ増刊号! 北海道でいま注目の絶品グルメを紹介!
17:25
ウェザータイム
こんにちは!
短い夏も終盤。
残暑を怖い映画で乗り過ごしてみませんか?
今週のマルシェdeシネマは、
「貞子3D 2」をご紹介しました!
呪いの動画事件から5年。
事件に巻き込まれた
鮎川茜(石原さとみ)と安藤孝則(瀬戸康史)の間には
娘の凪が産まれていました。
孝則の妹の、瀧本美織さん演じる楓子は、
凪の世話をしていましたが、
そのうち、凪の周辺で謎の死が相次いでいきます。
はたして凪の正体は。
そして、人間は、貞子の呪縛から
逃れることができるのでしょうか。
「貞子3D」の一作目を観た時も感じたのですが、
今回も、「貞子」が新しくなって登場したなーと感じました。
リングとはまた違った貞子
まあーーーとにかく、怖いです(笑)
私、映画館であんなに叫んだのは、初めてでした。
ただ怖いだけではなく、
ちょっと切ない部分もあったりしてすごく幅の広い作品だと
感じました。
そして、この作品、
スマートフォンと連動させて鑑賞する
スマ4Dバージョンも公開されるんです。
映画の中で電話がなると、自分の電話がなったり、
スマホのカメラをスクリーンに向けると
何かが起こったり・・・
普段使っている携帯電話なので、リアリティがあって本当に怖い。
映画も怖いし、
スマホも怖いしで、
観終わった後はぐったりでした笑
周りの人たちも叫んだり、
びっくりしたりだったので、
劇場で不思議な一体感を感じました。
みんなも怖がってて、ちょっと安心。
先日お話を伺った英監督も、
皆でわーっと騒いで、怖がって、アメリカの劇場にいるような
感覚を楽しんでほしいとおっしゃっていました!
インタビュー会場にも貞子
怖いけど、くせになる!
もう一回観たいななんて思ってしまいました^^
ぜひぜひ、皆さんも
新しい貞子を観てみてください!