- 2024年01月27日
放送 北海道循環器病院「心不全チーム」の取り組み
③ 心不全の在宅療養を支えるチームのチカラ
「北海道循環器病院」は循環器専門病院として、心筋梗塞や心臓弁膜症などの再発、進行により、心機能が低下する心不全が高齢化の進展と共に増加していることを受けて、心不全に特化した診療チーム(心不全チーム)を開設しました。心不全チームがめざす医療は「心不全が重症化しても住み慣れた自宅で、自分らしく生涯を過ごすことが出来るように」支援すること。そのために、心不全チームでは、地域のかかりつけ医や、在宅医、訪問看護師などとICT(情報通信技術)端末で情報を共有しながら、連携・協働し在宅療養を支援しています。番組では、在宅医や訪問看護師の活動や利用者の声を通して、心不全における在宅療養のチームのチカラの重要性について紹介します。
医師紹介

社会医療法人 北海道循環器病院
心不全チーム 統括責任者 村上弘則
札幌医科大学医学部卒業
日本循環器学会認定専門医
病院情報
札幌市中央区南27条西13丁目1-30
TEL 011-563-3911
FAX 011-551-3109
【診療科目】
循環器内科、心臓血管外科、糖尿病内科、呼吸器内科、内科、外科、リハビリテーション科、麻酔科、放射線科
【HP】
北海道循環器病院HP