工場潜入取材~その3
2012年03月16日(金)
どきどきおんおん・・・
そろそろォン行ってもいいオン・・・? | ω n)
今回、onちゃんがどうしてもォン会いたかったのは
「onちゃんのチーズ日和」を作ってくれた
林原さんだオン\(o▽n)/
さっそく、嬉野Dといっしょに突撃取材(`o ω n´)ゞ
生地をはかって~こねこね~
クリーム包んでくるくる~
あっという間に、まぁるいお菓子ができあがっていくのが不思議だオン( o Θ n )
on記者、やる気満々で取材なう(`o ω n´)ゞ
林原さんはこうやって手作業で
何度もォン、何度もォン試行錯誤をくり返して
「onちゃんのチーズ日和」を作り上げたらしいオン(o▽n)ノ
オンいしいお菓子ができあがるまでには
いろ~~ォンな努力があるんだオンね・・・(´o ω n`)
こ、これはon記者がぜひそのあたりの話を聞かないとォン・・・・!
(焼く前)

『オンいしいお菓子になった気持ちはどうなのォン?(o ω n)σ』
・・・・・・・・・・・∧(o Θ n)∧←
そして~!

焼き上がるとォン、こんな感じだオンv(o ▽ n)v
外側はしっとりモチモチ~!
中はクリームチーズとォンチーズカスタードクリームの二層になってるんだオン\(o▽n)/
こ、これはやっぱりon記者が話を聞かないとォン・・・・!

『オンいしいお菓子に焼き上がった気持ちはどうなのォン?(o ω n)σ』
・・・・・・・・・・・∧(o Θ n)∧← (みなさんにはお菓子たちの声が聞こえるオン?)

オンいしそうだオン~(((o(*o▽n*)o)))
onちゃんも早くたべたいオン~(((o(*o▽n*)o)))

林原さん、こ~ォンなオンいしいお菓子をつくってくれて
本当にありがと~~~ォン(o▽n)ノ
こうやってできあがった「onちゃんのチーズ日和」。
いよいよォン、明日3月17日(土)から発売だオン\(o▽n)/
(6個入り、850円税込、数量限定)
【販売場所】
◆柳月直営店舗(42店舗)
札幌地区16、十勝地区13、釧路地区9、中標津地区1、旭川地区1、苫小牧地区1、千歳地区1
◆「にっぽん演歌の夢祭り2012北海道公演」HTBブース
(北海道立総合体育センター北海きたえ~る)
くわしくはこちら↓ ↓
http://www.htb.co.jp/2012_cheese/
ちなみに、嬉野Dが撮影した取材VTRは
3月17日(土)朝9時50分から放送(北海道ローカル)
「イチオシ!プラス」という番組で紹介されるオン!
もちろォン、onちゃんもばっちり映ってるオン(o▽n)ノ
(おまけ。)

取材スタッフと林原さんの話をなんとか聞こうとォン
on記者ひそかにがんばるの図だオン。( o Θ n )
コメント(6)
あぁう~っ!
お、お、美味しそうです~っ8(oдn)8
クリームチーズとチーズカスタードの二層だなんて!
チーズ好きにはたまりませんなぁ!(じゅるり)
お菓子の声が聞こえますよ!
「みんなに早く食べてもらいたいオン」って!(…オン…?)
是非とも、横浜の物産展にも出陣をお願い致します~~!
Onちゃん、レポートありがとうございました。
出来たて、食べてみたいです!
本当に美味しそうですね!!
Onちゃんのチカラで横浜の物産展の時に
販売してくれませんか(^_^;)
お仕事オンつかれー(´∀`)ノ
めちゃくちゃ美味しそうなんやけど
北の大地は遠いですよ・・・(;▽;)
オンちゃん持ってきてー(;▽;)
ものすごく食べたかったので柳月さんに問い合わせてみたのですが、地方発送の取り扱いはないとのこと。残念です。
おんばんは。それにしてもおいしそう。あー食べたい。北海道限定だそうですが、大阪在住の私としては、ぜひ全国発売してほしいです。
on記者オンつかれさまでしたぁ~。
見れば見るほど・・食べたいオンね。。
是非、全国で販売して欲しいです!
横浜の物産展が楽しみでしょうがない
今日この頃・・・♪♪
コメントする