準備中!
2012年04月24日(火)
明日の開店に向けて準備中だオン\(o▽n)/
グッズ売り場だオン(o ω n)σ

豪華景品いっぱい、空くじなしのォンくじ引き(1回500円)だオン(o ω n)σ

階段の踊り場には、2005年の水曜どうでしょう祭のパネル展示もォン(o ω n)σ

景品準備中の石坂店長だオン(o ω n)σ
というわけで、そごう横浜店「初夏の北海道物産展」は
いよいよォン明日からだオン\(o▽n)/
http://www.htb.co.jp/goods/yokohama/
HTBグッズショップのスタッフ一同、
みなさんのお越しをオンまちしてまーす\(o▽n)/
コメント(4)
今日、横浜そごう行ったから、
ちゃんと明日の下見をしてきたよ♪
早く会いたいなぁ☆
石坂店長の表情から、準備の大変さが伝わってまいります。
頑張れ! 店長!!
着々と準備が進められていますねぇ!
くじ引きが楽しみ~☆
onちゃんTVで出てたマリンバックやタオルや絆創膏を狙って頑張りますっ!
いよいよ開幕ですね!毎日行きたかったけど、オン仕事があるので、後半戦から出陣します。
あ、onionちゃん体操って、覚えていった方が楽しめたりしますか??(だいぶ覚えてしまってますが(笑))
今日行ったよ~
基本的にオンちゃんのツイート(携帯)しか見てなかったから、そごう2階の変なところに集合なんて、寝耳に水状態。
しかも、レジまで3時間もかかるって尋常じゃないよ。
私はオンちゃんグッズしか買わなかったから、その他のところまで列に並んだまま見なきゃならなかったのは苦痛。
スムーズに進ませるためにも、どこに何を置いているのか、スーパーみたいにとはできないだろうけど、『onちゃん』『どうでしょう』『おにぎり』・・・とカテゴリがわかる看板など下げてくれてると助かりました。
あとピンバッチもガチャやりたかったけど、どこにあるかわからなかったし、待ち疲れてしまって辞めました。okちゃんのピンバッチ欲しかったけど…
レジも簡易端末集めてたのは良いけど、JAN読み込めなくて手間取ったり(私だけ??)金額聞き取りにくいし・・回転良いとは思えません。
onちゃんにも結局会えず、これならオンラインショップで済ませればよかった。(交通費が送料に変わりますし)っと感じましたし、そう話している方々も多かったです。
残り5日間は、楽しみにしている方々が苦痛にならないようにしてあげてください。
コメントする