27:55
テレビショッピング
04:25
健康テレビショッピング
04:55
グッド!モーニング
09:55
おうちde 買いまSHOW
10:25
アナちゃん
13:45
アナちゃん
13:50字
新・科捜研の女2 #1 スペシャル【再】
20:54
ウェザータイム
24:45
ウェザータイム
24:50
テレビ千鳥 テストで100点取りたいんじゃ!!【ギャラクシー賞上期入賞作品】
25:50
アナちゃん
25:55
U字工事の旅!発見 【浅草の人力車】
26:25
ウェザータイム
26:30
マル得JAPAN GOLD
26:59
異修羅 第15話「おぞましきトロアと窮知の箱のメステルエクシル」
27:24
おうちde 買いまSHOW
27:54
オープニング
27:55
マル得JAPAN GOLD
※お店の情報は取材時のものです。実際に行かれる場合は事前に電話等で確認されることをオススメします。
風情溢れる入れ込み座敷が目を引く、道南の旬の食材を使った和食のお店。お魚のすき焼き「魚すき」がいただける。
住所:函館市本町1-25
電話:0138-32-0073
●メニュー
・函館魚すき 穴子鍋(1人前) ¥2,980
担担麺の専門店。手作り調味料を重ねたスープは、コクがありながらもすっきりとした味わい。赤花椒の痺れと青花椒の爽やかな香りが食欲をそそる。
住所:函館市富岡町1丁目55-1
電話:0138-42-0689
●メニュー
・汁ありカリー担担麺 ¥1,350 (3辛 +¥80)
トッピング:麻(しびれUP) ¥80・パクチー¥150
・汁あり担担麺 ¥1,300 (1辛)
トッピング:チンゲン菜 ¥150
・酸辣湯麺 ¥1,280 (火・金のみ 1日5食限定)
創業1886年。函館駅前通りにある、日本で最も古いと言われている帽子屋さん。店内に並ぶ500種類以上の帽子のほか、オーダーメイドでも制作している。
住所:函館市松風町11-3
電話:0138-22-2954
●料金
・オリジナル帽子制作 ¥8,800
※ご注文内容により値段変更があります
住所:北海道函館市昭和4丁目13-16
電話:0138-40-3232
●メニュー
・スモークチーズイカ 750円
・クリームチーズイカ 750円
函館産真昆布と削りたてのかつお節でダシをとった料理が自慢の和食店。
住所:函館市本町5-16 第6KHビル1F
電話:0138-84-1017
●メニュー
・酒肴・おばんざい盛 1,650円
-ビーツのポテサラ
-カキのオイル漬け
-酒粕レーズンバター
-鶏とナスの南蛮漬け
-砂肝の柚子胡椒風味
-赤ホヤの塩辛
-タラバ蟹の内子
※内容は日によって変わります
・おでん盛 770円
※内容は日によって変わります
・昆布〆手羽先揚 748円
こだわりのダシを使った淡麗系ラーメンを提供するお店。
住所:函館市昭和2丁目1-23
●メニュー
・チャーシュー味玉 醤油Soba 1,300円
・チャーシュー味玉 煮干Soba 1,250円
1942年創業、函館で唯一のみそ・しょうゆ醸造元。工場直売コーナーでは、スタンダードな商品からここでしか買えないタレや季節商品も販売している。
住所:函館市栄町2-7
電話:0138-22-2721
●メニュー
・特級しょうゆ 500mL / 178円
・さしみしょうゆ 500mL / 270円
・真昆布だししょうゆ 500mL / 443円
※すべて店頭価格
市場直送の新鮮なネタを取り揃え、 ネタを大きめにシャリを小ぶりに仕上げた寿司を提供するお店。
住所:北海道函館市五稜郭町25-17
電話:0138-52-5522
●メニュー
・漬けまぐろ(赤ワイン風味) 242円
・生ほたて 605円
函館で愛され続ける1948年創業の老舗カレー店。
住所:北海道函館市宝来町22-4
電話:0138-23-2034
●メニュー
・ハンバーグカレー 980円
・カレー 670円
道南産の地場食材や全国各地の厳選素材をこだわりの備長炭で調理するお店。
住所:北海道函館市五稜郭町32-19
電話:0138-55-1001
●メニュー
・函館ブリたれカツ定食(番組特別提供:要問い合わせ)
函館最大規模の温泉施設があり、
100種類以上の料理を揃える朝食ビュッフェを満喫できるホテル。
住所:北海道函館市大手町22-13
電話:0138-23-2121
●メニュー
<スイートルーム宿泊者限定の朝食メニュー>
・本日の魚のムニエル(写真:タラ)
・ホワイトオムレツ 花咲蟹と雲丹のクリームビスクソース
・北海道産牛ロース肉のステーキ
地元函館の魚介を使った会席料理や逸品鍋コースを味わえる老舗料亭。
住所:北海道函館市宝来町9-7
電話:0138-26-3456
●メニュー
・タラチリ鍋コース 6325円
(写真:知内蒸し / タラチリ鍋コースの蒸し物)
地元函館の魚介を使った会席料理や逸品鍋コースを味わえる老舗料亭。
住所:北海道函館市宝来町9-7
電話:0138-26-3456
●メニュー
・タラチリ鍋コース 6325円
ピロシキの本場ロシア・ウクライナの調理法と同じく、
揚げるのではなく焼く函館新グルメ「はこだて焼きピロシキ」が食べられるお店。
住所:北海道函館市元町2-3
電話:0138-76-3749
●メニュー
・はこだて焼きピロシキ
スパイシートマトラム 300円
チキンきのこ 250円
塩バターりんご 250円
・赤ボルシチ(200ml) 400円
(ピロシキとセットで300円)
元町の二十間坂にあり、ベイエリアを一望できるロケーション
クラシックなフランス料理を根底に、北海道の良質な食材を融合させ、現代の美味しさを提供しているお店
住所:北海道函館市元町17-17
電話:0138-76-9653
● メニュー
・函館産カスベの頬肉のベニエ
・近海産蝦夷鮑 フォアグラ 江差海苔のパイ包み焼き
・十勝産蝦夷鹿のロースト フランボワーズ風味のポワブラードソース
・ランチコース 3850円~
・ディナーコース 6600円~
鶏がら清湯(ちんたん)スープと豚骨白湯(ぱいたん)スープの2種類をメニューにより使い分け、麺は特注の中細ウェーブ麺を使用
みそラーメンが一番人気のお店
住所:北海道函館市本通2丁目34-1
電話:0138-83-1717
●メニュー
・あっさりスープ みそ 800円
・こってりスープ みそ 830円
大正3年創業。木樽で熟成させる製法にこだわり
イカの塩辛を製造する老舗の水産加工会社
HPで様々な加工食品が購入可能
住所:北海道函館市弁天町20-7
電話:0138-22-4312
オーストラリア産の牛肉と、北斗産黒毛和牛「おぐにビーフ」を合わせた牛肉100%のパテや、特注のバンズを使用するなどこだわりのハンバーガーが楽しめるお店
住所:北海道函館市松風町3-11
電話:0138-22-2772
●メニュー
・パイナップルチーズバーガー 1353円
・アボカドチーズバーガー 1518円
つなぎに豆乳を使った、東北・青森の郷土料理「津軽そば」が楽しめるお店
住所:北海道函館市宝来町25-2
電話:0138-23-4438
●メニュー
・かけもりセット 800円
・トッピング 岩のり 500円
大正時代から続く、伝統の「津軽そば」が楽しめるお店
住所:北海道函館市宝来町25-2
電話:0138-23-4438
ホッケの中で一番オイシイといわれる根ボッケを
様々な料理で楽しめるお店
住所:北海道函館市松風町8-19
電話:0138-27-4040
●メニュー
・根ぼっけ尽くしコース 5,500円
・根ぼっけフライ(ハーフサイズ) 1,300
鋳物を量産するのに欠かせない鋳造用木型を
様々な材質の木材を使用し手作業でつくっている
函館で唯一の木型制作工房
住所:北海道函館市陣川町86-33
電話:0138-55-1002
冬の函館で、ぜひとも食べていただきたいもののひとつ「ヤリイカ」
お刺身はもちろん、塩辛、ゴロ(肝)、自家製のギョウザなど
様々なイカ料理が楽しめるお店
住所:北海道函館市本町2-14
電話:0138-54-1919
●メニュー
・いか清まかない丼 680円
冬の函館で、ぜひとも食べていただきたいもののひとつ「ヤリイカ」
お刺身はもちろん、塩辛、ゴロ(肝)、自家製のギョウザなど様々なイカ料理が楽しめるお店
住所:北海道函館市本町2-14
電話:0138-54-1919
●メニュー
・クリスタル握り(2カン) 680円
・活ヤリいか 時価
・いか清まかない丼 680円
・いかゴロ陶板焼 680円
・自家製いかギョウザ 580円
あっさりの中にも深いコクを感じる絶品塩ラーメンが楽しめる
住所:函館市美原1-17-2
電話:0138-42-5056
●メニュー
・塩らーめん 700円
・塩ワンタンメン 750円
・半炒飯 300円
・ソース焼きそば 800円
住所:函館市弁天町20-7
電話:0138-22-4312
●メニュー
・塩辛ピザ1,296円
住所:函館市日乃出町1-7
電話:0138-84-5800
●メニュー
・はやせ 蟹味噌瓶80g 1,080円
・みがき鰊みそ合え 1,080円
住所:函館市弁天町20-7
電話:0138-22-4312
●メニュー
・木樽仕込 かんずり入りいか塩辛120g 770円
・塩辛ピザ20cm1枚 1,296円
賞味期限が30分という行列必至の絶品クレープが有名なお店。
住所:函館市弥生町3-11
電話:0138-76-7150
≪メニュー≫
・いちごのミルフィユ 750円
・チョコバナナ 600円
・和栗のクレープ 750円
3種類の塩ラーメンが楽しめる老舗ラーメン店。それぞれ違うタイプの麺を使用するこだわり。
住所:函館市宝来町22-6
電話:0138-27-8811
≪メニュー≫
・元祖マメさんラーメン 塩味 600円
・マメさん塩ラーメン(ふのり麺) 730円
・昔・塩ラーメン(たまご麺) 730円
お昼はラーメン、夜はジンギスカンというスタイルのお店。新しいジンギスカンとして注目を集める塩ジンギスカンを3種類の塩で楽しめる。
住所:函館市亀田町14-1
電話:0138-85-6661
●メニュー
・塩ジンギスカン 750円
・特選函館塩ネギジンギスカン 790円
・海老麺ハーフ 塩 450円
「イカの沖漬け」を使ったどんぶりやカレーが楽しめるお店。
住所:函館市柏木町24-27 柏木ハイツ1F
電話:0138-54-0122
●メニュー
・沖漬け丼-肝あり- 1000円
・イカゴロスパイスカレー 700円
ホタテをベースに地元の函館牛乳を使い北海道らしく仕上げた函館の新ご当地グルメ「はこだてチャウダー」が楽しめるお店。
住所:函館市末広町24-23
電話:0138-76-9650
●メニュー
・はこだてshirokumaチャウダー 1300円
絶品の無添加うに料理が味わえるお店。
住所:函館市大手町22-1 アルロード1号館1F
電話:0138-26-8821
メニュー:
・無添加生うに丼(レギュラー) 4320円
・雲丹コロッケ 1080円
・自家製うに屋のウニグラタン 918円
・うに屋の贅沢うに茶漬け 1728円
佐藤麻美アナ感動の安産祈願!
住所:函館市谷地頭町2番5号
電話:0138-22-3636
洗練された技術で握られる旬のネタが絶品!運が良ければ戸井産まぐろ尽くしも。
住所:函館市湯川町1丁目27番2号
電話:0138-59-5437
驚きのボリュームと安さで無休営業記録更新中。
住所:函館市東川町6-1
電話:0138-22-1310
多彩な味のジェラートが楽しめる!
住所:函館市末広町14-16
電話:0138-84-5350
本格スペイン料理が堪能できる!!
住所:函館市松蔭町1番4号
電話:0138-56-1570
食通が納得の本格スペイン料理店。
住所:函館市松陰町1番4号
電話:0138-56-1570
海を眺めながらご当地焼きそばを堪能できる!!
住所:函館市末広町24-6
電話:0138-24-8320
メニュ-は天ぷらのコースのみ!ミシュランガイドで一つ星に輝いた専門店!!
住所:函館市杉並町23-10
電話:0138-56-2023
洋ちゃんのイチオシはハンバーグ!ハンバーガ以外のメニューも豊富!!
住所:函館市戸倉町30-1
電話:0138-59-5888
食の伝道師カールレイモンが作り上げた本格派を楽しめる!
住所:函館市元町30-3
電話:0138-22-4596
職人の妙技、おぼろ昆布けずり体験ができます。
住所:函館市豊川町23-12
電話:0138-22-5976
黒糖たっぷりのべこ餅など、懐かしのもち菓子が絶品。
住所:函館市谷地頭町26-11
電話:0138-23-3027
メニュ-は担担麵とライスのみ!店主こだわりを堪能できるお店。
住所:函館市谷地頭町25-15
電話:0138-22-7713
新鮮かつ驚愕の丼を味わえる。おすすめは活いか踊り丼。
住所:函館市若松町9-15 どんぶり横丁内
電話:0138-27-6171
住所:函館市末広町5-14 アクロス十字街1F
電話:0138-22-1602
住所:函館市東川町6-1
電話:0138-22-1310
住所:函館市宝来町10-11
電話:0138-23-0421
住所:函館市新川町24-2
電話:0138-27-1270
住所:函館市湯川町1-26-22
電話:0138-59-5051