しばらく旅に出ます。
少し長旅です。
※掲示板等の更新は本日より「一切停止」します。
従って「書き込み」をされても、
アップされませんのでご了承下さい。
いろいろ聞きたいこともあるでしょうが、
時期が来れば、お話しします。
それでは、行ってきます!
【宣伝】
「水曜どうでしょう」ロゴカッティングシートが新発売!
(サイズは12×12センチ)
13:45
人生100年時代!元気なひざで生涯現役!
14:15
ビジネスウィークリー
14:48字
相棒セレクション 相棒18 #19【再】
24:45
ウェザータイム
24:50
やすとものいたって真剣です 粋な大人の(秘)おもたせ!ハズさない最強の手土産とは!?
25:50
Hitシネマ
25:55
U字工事の旅!発見 【宇都宮レトロ旅 後編】
26:25
イチ盛り!【再】
26:50
ウェザータイム
26:55
アナちゃん
27:00
ヒザにも、腰にも、歩みにも
27:30
朝までN天
04:24
オープニング
04:25
イチおし!プレミアム
04:55
グッド!モーニング
09:55
テレビショッピング
10:25
アナちゃん
しばらく旅に出ます。
少し長旅です。
※掲示板等の更新は本日より「一切停止」します。
従って「書き込み」をされても、
アップされませんのでご了承下さい。
いろいろ聞きたいこともあるでしょうが、
時期が来れば、お話しします。
それでは、行ってきます!
【宣伝】
「水曜どうでしょう」ロゴカッティングシートが新発売!
(サイズは12×12センチ)
12日金曜日、無事、「帰国」しました。
「海外」へ行っておりました。
今回の旅ほど、出発前に「心配」の多かった旅は、
ありませんでした。
その旅を終えた今、思うことは、
「やっぱり我々には、テレビの神様がついている。
じゃなきゃ、あんなにいろんな出来事は起きないよ。」
4人が、4人とも思っているでしょう。
「この旅は、間違いなく最高傑作になり得る」と。
放送は7月31日からです。
その前に、7月24日の放送は、「絶対に見て下さい」。
24日までは、一切の質問には、お答えできません。
放送が終れば「全てのこと」をお話します。
【宣伝】
「水曜どうでしょう」ロゴカッティングシートが新発売!
(サイズは12×12センチ)
おはようございます!
金曜日に、無事「帰国」いたしまして、
それ以来、ずっと風邪を引いております!
疲れたんでしょうねぇ。
倒れそうです!
さぁ!今日もがんばってまいりましょう。
【お知らせ】
7月24日の放送にて、「重要なお話」があります。
必ずご覧下さい。
24日までは、一切の質問には、お答えできません。
放送が終れば「全てのこと」をお話します。
【宣伝】
「水曜どうでしょう」ロゴカッティングシート発売中!
(サイズは12×12センチ)
去年の11月、雪が降る直前に桜の苗木を緊急植樹しました。
番組開始5周年を記念して執り行なった記念行事、
「深夜バス3連続の旅」の時、番組中にミスターさん大泉さんが土をかけた、あの桜の苗木です。
あの旅の後、スタジオの隅に置き忘れたまま、葉も黄変してことごとく散り、まさに死にかけていたところを見かねて毎日水をかけてくれたスタジオマンの皆さんの善意で、かろうじて命をつないでおりました。
「いいかげん、なんとかしてくんないですか!」
という、スタジオマンさんたちの熱の入った御忠告に、
我々どうでしょう班もやっと重い腰を上げ、
「めんどうくせぇなぁ!」
などという気持ちはあっても口には出さず、
局の裏の空き地に藤村くんと若手若干名で穴を掘り
植樹したのでございます。
そして周囲の懸念をよそに、無事に冬も越しました。
(案外としぶといもんですなぁ。)
残念ながら今年は、花は咲かせませんでしたが、
それでも今や横の写真の様に立派に葉を繁らせ、
元気に育っております。
この前、「どうでしょう桜を見学したい」という方が見えられたそうですが、なにぶん局の敷地内、御案内することができません。
そこで、せめて写真でもと思い、のっけてみることにしたのです。
どうでしょう桜は元気でございます。
(以上、嬉野でございました)
【お知らせ】
7月24日の放送にて、「重要なお話」があります。
必ずご覧下さい。
24日までは、一切の質問には、お答えできません。
放送が終れば「全てのこと」をお話します。
【宣伝】
「水曜どうでしょう」ロゴカッティングシート発売中!
(サイズは12×12センチ)
確か、私が小学校2年生ぐらいのことだったと思う。
おじいさんが、どこからか「桜」の苗木をもらってきた。
「桜」と言われても、別に花がついているわけでもなく、
細長くて弱々しい棒のようなもんだった。
私は、誰に相談するわけでもなく、
ちょうど自分と同じ背丈の、その棒を、
土蔵の裏手に持って行って、勝手に植えてしまった。
大きな柿の木に周りを取り囲まれて、
その桜の苗木は、全くもって存在感がなく、
結局、私以外の誰も気づかないまま、
その桜は、そこを生涯の安住の地とした。
そして、30年が経った今、私は、激しく後悔している。
自分と同じ背丈だった「秘密の桜」は、
とんでもない「巨木」に成長し、
実家の風景を一変させた。
土蔵は、桜の枝の張り出しに耐え切れず、壁が崩壊し、
周りを囲んでいた柿の木は、日照権を侵害されて、数本が枯れた。
「いや、こんな大惨事になるとは・・・」
樹齢30年の桜の大木を前に、私は過去の過ちを悔いた。
でも、そんな「暴れ桜」も、春を迎えると、
田舎の人気者になる。
実に見事な花を咲かせ、格好の花見会場になるという。
「どうでしょう桜」も、私と嬉野くんの、
「このへんでいいんじゃないの?とりあえず」
という、安直な考えで、会社の許可も取らず、
勝手に編集室の裏手に植えた。
30年後。
編集室の壁をぶち破るのは、確実である。
【お知らせ】
7月24日の放送にて、「重要なお話」があります。
必ずご覧下さい。
24日までは、一切の質問には、お答えできません。
放送が終れば「全てのこと」をお話します。
※尚、当日はプロ野球が編成されるため、最大36分の延長の可能性があります。ご注意下さい。
これまで「iモード」のみに限定されていた、「水曜どうでしょう公式ホームページ」の携帯向けサイトが、本日、正午から、「au」と「Jフォン」の皆様にもご覧いただけるようになりました。
えーと、これを見た人は、「au」と「Jフォン」を持ってる友達に言ってあげてください。
【お知らせ】
7月24日の放送にて、「重要なお話」があります。
必ずご覧下さい。
24日までは、一切の質問には、お答えできません。
放送が終れば「全てのこと」をお話します。
※尚、当日はプロ野球が編成されるため、最大36分の延長の可能性があります。ご注意下さい。
金曜日、「au」と「Jフォン」をお使いの皆様にも、ドコモと同じ内容の「携帯向けサイト」が配信されるようになりました。
着信メロディー、待ち受け画面も同様のものが、配信されているハズですが、掲示板には何件か「ダウンロードできない」という書き込みがあるようです。
私、携帯を持たない身ですので、詳しいことが現在、わかりません。
週明け月曜日に、詳しい報告ができると思いますので、それまでしばしお待ち下さい。
(なにからなにまで、「しばし待て」で申し訳ございません)
【お知らせ】
7月24日の放送にて、「重要なお話」があります。
必ずご覧下さい。
24日までは、一切の質問には、お答えできません。
放送が終れば「全てのこと」をお話します。
※尚、当日はプロ野球が編成されるため、最大36分の延長の可能性があります。ご注意下さい。
藤村くんが編集している。
さっきから大泉さんの叫びがもれ聞えてくる。
今度の企画は、中身が濃いぞ。
【お知らせ】
7月24日の放送にて、「重要なお話」があります。
必ずご覧下さい。
24日までは、一切の質問には、お答えできません。
放送が終れば「全てのこと」をお話します。
※尚、当日はプロ野球が編成されるため、最大36分の延長の可能性があります。ご注意下さい。
7月24日。
「重大発表」の日です。
放送は23時15分30秒からです。
みなさん。録画しないでライブで見るんですよぉ。
プロ野球で押す可能性もありますからねぇ。
予約録画にすると失敗しますよぉ。
わかってますねぇ。
生で見るんですよぉ。
あと、24日付けの一部朝刊、夕刊、スポーツ紙に
早々と「重大発表」の中身が出ちゃいます。
「早く知りたい!待ちきれない!」
そういう人は、紙面をご覧下さいね。
でも、ぼくらとしては、放送を見て貰って、
そこで、初めて知ってもらいたいんですよぉ。
だから、番組の放送が終わるまで、
「重大発表」の中身に関する書き込みをしても
掲示板にはいっさい載っけませんよぉ。
いいですねぇ。
それでは、番組終了後お会いしましょうね。
嬉野でした。
※尚、当日はプロ野球が編成されるため、最大36分の延長の可能性があります。ご注意下さい。
みなさ~ん!
今夜の放送時間遅れますよぉ~!
野球の延長が、たった今、決定されましたよぉ~!
36分延長です~!
よって。今夜の水曜どうでしょう。
「屋久島24時間耐久魚取り対決最終ステージそして重大発表」
の放送開始時刻は、
23時51分!ということになりますよぉ~!
わかりましたかぁ~!
悪いけど、起きてられる人は、夜更かしして見ておくれねぇ~!
もう午後1時をまわりましたね。
昨夜の放送終了後から怒涛の勢いで寄せられ始めたみなさんの書き込みの波は、12時間経以上経った今も、絶えることなく、
寄せられ続けています。
ありがたいです。
みなさん、ありがとうね。
今朝は、藤村くんが、みなさんの書き込みを、
朝9時くらいからせっせとアップしていますが、
なかなか、スムーズに更新できない状態です。
載っけても載っけても寄せてくる波は絶えることがないのですよ。
ほんの数分の間に何百という数の書き込みが届くんです。
だから、ぼくらは、その何百という件数を一挙にアップするという事態になってしまします。
その結果、みなさんが、掲示板上に自分の書き込みを確認しようとしても、その後、寄せてきた大波に押し流されて、とうとう確認できないという事態も生じているようです。
でもね、ぼくや藤村くんはちゃんと読んでいますよ。
みなさんの書き込みのひとつひとつをね。
丁寧に読ませてもらっています。
だから、ご理解くださいね。
【水曜どうでしょう オリジナル深夜バスチョロQ情報!】
水曜どうでしょうの深夜バスチョロQが発売されています!
(7月25日より発売中!)
1ヶ800円です!お一人様3個までですってさ!
なんと深夜バスに我々4人が乗っております!(安い作りで!)
さあ!チョロQマニアの方々に買い占められてしまう前に!
どうでしょうファンにもゲットして欲しい!
【ここで売ってます!売り場ご案内のコーナー!】
札幌地下街HTBコーナー
東急ハンズ札幌店(チョロQに限り地方発送なしです!)
PARCO7Fブックセンター富貴堂(地方発送OK)
旭川 丸井今井 旭川店(地方発送OK)
釧路 丸井今井 釧路店(地方発送OK)
函館 丸井今井 函館店(地方発送OK)
帯広 藤丸 (地方発送OK)
北見 きたみ東急百貨店5階 クローズアップハンズコーナー
小樽 小樽よしもとテレビ通り
それでは、よろしくおねがいします!
26日金曜日です。今日から、来週火曜日まで、私と嬉野くんは、名古屋と佐賀に、それぞれ里帰りいたします。掲示板が大変込み合っている時期に、申し訳ありません。
来週火曜日まで、全ての更新を停止します。
24日放送後より、ものすごい数の書き込みが殺到しました。
嬉野くんが、徹夜態勢で対応し続けましたが、「午前2時53分までの書き込み」をアップできたのが「午前4時」。そこでさすがの嬉野くんも力尽きました。引き続き私が、午前9時より作業を開始しましたが、全て読み終わるのに4時間かかりました。
あの一夜だけで、書き込みは数百件、アクセス数は、16万件に達したそうです。
本当に、ありがとうございます。
嬉野くんは、きのう深夜までの、ほぼ丸2日ほとんど眠れないまま、今朝、佐賀へ帰りました。
私は、飛行機出発のギリギリまで、掲示板のアップを続けますが、全ての作業を終えるのは無理だと思います。
申し訳ありません。
31日水曜日、「最後の旅」が放送開始です。
その時また、お会いしましょう。
【水曜どうでしょう オリジナル深夜バスチョロQ情報!】
水曜どうでしょうの深夜バスチョロQが7月25日より発売中!
1ヶ800円です!(お一人様3個まで)
なんと深夜バスに我々4人が乗っております!(安い作りで!)
【ここで売ってます!売り場ご案内のコーナー!】
札幌地下街HTBコーナー
東急ハンズ札幌店(チョロQに限り地方発送なしです!)
PARCO7Fブックセンター富貴堂(地方発送OK)
旭川 丸井今井 旭川店(地方発送OK)
釧路 丸井今井 釧路店(地方発送OK)
函館 丸井今井 函館店(地方発送OK)
帯広 藤丸 (地方発送OK)
北見 きたみ東急百貨店5階 クローズアップハンズコーナー
小樽 小樽よしもとテレビ通り
さて、今夜のどうでしょう、いかがでしたでしょうか?
ご覧になりました。予告編の衝撃映像!
ホーチミンのカブの群れ!
さぁ、来週からいよいよあの流れの中に、うちの二人が入っていくんでうよぉ。緊張しますよぉ~。
いよいよ来週からラスト・ラン、スタートです!
それからね、みなさん。
ミスターが掲示板にみなさん宛てのメッセージを書き込んでくれてます。7月27日06:09ころです。
でもね、書き込みが多過ぎて最後の最後にかろうじて乗っかってる状態なのでここに移植することにしました。
【感謝、感謝、感激】
Name: ミスターどうでしょう(本物) | 2002/07/27(Sat) 06:09
どうも、ミスターどうでしょうです(笑)自分で、こう書いてしまうのは初めての事で、何ともお間抜けな感じがします。
番組の中でも言いましたが、本当に6年間ありがとうございました。僕にとっても大泉洋にとっても、そして藤村、嬉野両名にとっても、この番組は本当に大切な『おちつく場所』でした。しかしながら今回、このような決断をし、ある意味、我々は、その『おちつく場所』を出て、本当に旅立つ(巣立つ?)ことになったのかもしれません。いままで行ったどの旅よりもシンドイ、、、旅に。
本当に今まで、そして、これからも応援して下さる皆様には、言い尽くせない程、感謝しております。ありがとう。ただ、番組内でも言いましたが『一生どうでしょうする』わけですから、あまり悲観しないでください。誰にも分からなかったでしょうが、最後に僕が着ていたTシャツの表には『HEY HO』と書かれていました。しかし、誰にも見えない背面には『LET’S GO』と書かれていたのです(過去のどうでしょうを捜せばわかるかな?)。それが僕の意志。
いつしか、また!!その勇姿(ダメ人間)を皆様の前にさらします。
でもその前に、来週からの『凄い旅』を見ていただきたいのですが。
最後にミスターらしく一言『水曜どうでしょうは永遠に不滅です』
【水曜どうでしょう オリジナル深夜バスチョロQ情報!】
水曜どうでしょうの深夜バスチョロQが7月25日より発売中!
1ヶ800円です!(お一人様3個まで)
なんと深夜バスに我々4人が乗っております!(安い作りで!)
【ここで売ってます!売り場ご案内のコーナー!】
札幌地下街HTBコーナー
東急ハンズ札幌店(チョロQに限り地方発送なしです!)
PARCO7Fブックセンター富貴堂(地方発送OK)
旭川 丸井今井 旭川店(地方発送OK)
釧路 丸井今井 釧路店(地方発送OK)
函館 丸井今井 函館店(地方発送OK)
帯広 藤丸 (地方発送OK)
北見 きたみ東急百貨店5階 クローズアップハンズコーナー
小樽 小樽よしもとテレビ通り