13:45
人生100年時代!元気なひざで生涯現役!
14:15
ビジネスウィークリー
14:48字
相棒セレクション 相棒18 #19【再】
24:45
ウェザータイム
24:50
やすとものいたって真剣です 粋な大人の(秘)おもたせ!ハズさない最強の手土産とは!?
25:50
Hitシネマ
25:55
U字工事の旅!発見 【宇都宮レトロ旅 後編】
26:25
イチ盛り!【再】
26:50
ウェザータイム
26:55
アナちゃん
27:00
ヒザにも、腰にも、歩みにも
27:30
朝までN天
04:24
オープニング
04:25
イチおし!プレミアム
04:55
グッド!モーニング
09:55
テレビショッピング
10:25
アナちゃん
札幌市白石区がまたしてもピンチに! 白石のビール工場が「ネオ悪の秘密結社」によって爆弾工場にされてしまったのだ。本郷隆(安田顕)と北郷誠(戸次重幸)は三たび立ち上がるが、前回の戦いで南郷(鈴井貴之)を失った今、彼らはホワイトストーンズに変身できない。 本郷は礼文島で漁師となった盟友・大門通(大泉洋)を訪ね、一方北郷は、南郷のひとり息子・大志を訪れるのだった。だがその間にも怪人ボムボムキラー、ポプラーマン(音尾琢真)、ブラックストーンズ(安田顕・戸次重幸)と新しい改造人間が次々と現れ…。
実の兄・護(悪の首領)と戦い死亡。しかしその霊は大門や北郷の前に姿を現し、彼らを励ます。
著書の「馬鹿だから勝つ」が100万部を突破。東京大学で客員講師をしているが、白石区を守るため帰って来た。
マスターから「喫茶ヒーロー」を任されるが、自分の趣味でマンガ喫茶風に変えてしまう。また毎週白龍神社で雅楽教室を開いている。
国際諜報員。妹・栄子を悪の秘密結社に拉致されている。
優れた医療技術を持つが故に、その技術を悪用されてしまう。この悲劇にピリオドを打つべく自らをポプラーマンに改造した。ボムボムキラーの自爆で命を落とす。
ホワイトストーンズの育ての親で、実はサイボーグだった。悪の首領と戦い爆死。現在白龍神社に新たな宮司はいない模様。
喫茶ヒーローのアルバイト店員。5年経っても、その美貌は衰えていない。
ひばりの親友。本郷に密かな恋心を抱いている。酔っ払うと、酔拳ではない謎の拳法を使う。
川北博士の助手として、川北記念病院で働く医師。しかし実はネオ悪の秘密結社の幹部でスパイとして潜り込んでいた。怪人ボムボムキラーに変身する。
大門の恋人。礼文にあるホテルで働いている。戦いに赴く大門にお守りを渡し、無事を祈りながら一人帰りを待つ。
南郷の忘れ形見、現在10歳。母の仇を討つためアサヒビール工場へ潜入するがボムボムキラーの爆破を受け命を落とす。しかし川北博士に父と同じく改造手術を受け蘇る。
南郷の元妻で大志の母。『山田青果店』でパートをしていた。白石区の連続爆弾事件の犠牲となり命を落としてしまう。
テレビ番組に影響され、店を北郷に任せ原付でベトナムを走破中。
株主総会で任命された2人の首領。伝説の巻物と草薙剣を探している。左が「首領A」で右が「首領B」と呼ばれる。その正体は本郷と北郷のデータを元に作られた改造人間(ブラックストーンズ)だった。
こう見えても量産型なので、倒されても倒されても戦闘に現れる。今回もよく戦い、よく転ぶかもしれない・・・。
大門通の妹。悪の首領の死で洗脳は解けたが、記憶喪失となり兄とともに礼文へ戻る。しかし意識が戻らぬまま半年前に息を引き取った。
かつて定時制高校の教員をしていた。現在は東京大学の客員講師。第2回作品「マッスルボディは傷つかない」のキャラクター。
前首領のデータを元に作られたが、知能・戦闘能力ともに格段に下がる。
美由起が働く八百屋『山田青果店』の店主と息子。第4回作品「山田家の人々」のキャラクター。
板橋少将が変身した姿。爆弾を武器とし、宮城県白石市や札幌白石区で連続爆弾事件を引き起こす。
25年前悪の秘密結社に襲われ死亡。息子・通の枕元に現れ、戦いへの決意を促す。
宮城県白石市にある熊野神社の宮司。住居は宮城県南郷町で、どことなく南郷進に似ている。あごのほくろ毛がお気に入りで大切に伸ばしている。
川北博士が変身した姿。白石区の木であるポプラの逞しい生命力を注入した為、老人とは思えないアクロバティックな動きで敵を翻弄する。必殺技は納豆菌のネバネバで動きを封じる。
本郷と北郷のデータを元に作られた改造人間。ホワイトストーンズの奏でる雅楽の音色に便乗し太鼓とドラで変身する。技・パワーなどはホワイトストーンズと互角。
※佐藤重幸は、2008年1月1日より戸次重幸(とつぎしげゆき)に改名