2013年04月26日(金)
恋する北海道
気づけば、4月ももう終盤ですね。
新生活、楽しんでますか?
新調したスーツや制服に袖を通すのは、もう慣れましたか?
私自身、この春から新しく番組を担当するなど、変化がありました。
そのうちのひとつが
海外向け情報番組恋する北海道(毎週日曜日あさ6時~放送)。
北海道の観光スポット・グルメなどを海外に紹介する番組です。
カナダ人・アイシス(左)&中国人・リチャーン(右)と
現在シンガポールで放送中。台湾では8月~放送開始。
今後、アジア各国でも、放送予定です。
ロケや打ち合わせでは、日本語、英語、中国語が飛びかいます。
休憩時間は中国語講座 (でもすぐに忘れちゃう)
メールのやりとりは基本的に英語 (まだ打つのに時間がかかる)
そう、国際色豊かな番組なのです。
今が旬の毛ガニを取材
先日、ロケ中にこんな出来事がありました。
札幌市中央卸売市場の場外市場でリポートしていると、
シンガポールから観光でいらした女性が、われわれに向かって
「シンガポールで番組みたわよ~!(というニュアンス)」
と、英語で話しかけてくれたのです。
コレは本当にうれしかった。
やっぱり、観ていてくれる人がいる、
ということを実感できると、大きな励みになります。
スタッフの士気も、ますます上がりました。
みなさんのお知り合いに、
シンガポールや、アジア各国にお住まいの方がいましたら、
「恋する北海道」っていう番組があるよ、と
そーっと、伝えて頂けると嬉しいです^^