now onair

14:48

特捜9 season4 #13【再】

NEXT

めぐみ横丁

2013年08月23日(金)

落語家 立川談春さん 

 

札幌は、朝晩少し涼しくなってきましたね。 

路肩には、アジサイとコスモスが同時に咲いています。  

  

1.jpg

うまく撮れなかったけれど。 

 

・・・クスッと笑ったアナタ。 

もしかしたら、先日、同じ場にいたかもしれません。   

(なんのこっちゃ~という大半の方、なぞ解きはのちほど^^)  

 

 

札幌で開かれた立川談春さんの独演会。  

春に続き、夏も大入りでした。  

で、ストーリーに入る前の"枕"で、談春さんが、

アジサイとコスモスがなぜ北海道では同時に咲くのか?

という疑問について面白く話していた、というわけなのです。  

 

2時間半におよぶ独演会、古典落語の「子別れ」に痺れました。  

 

古典落語、と聞くと、昔から伝わってきた話を一語一句忠実に語る、

と思われる方もいらっしゃるかもしれません。 

実は、型を知った上で、 

違和感のないよう時代設定を変えたり 

噺家に合った登場人物のキャラクターにしたりと、案外、自由。  

同じ演目でも、噺家によってテイストが違うのも、落語の魅力です。

 

今回の「子別れ」は、原作を師匠の談志さんがアレンジしたもので、 

談志さんから直接、同じ演目をやっていいと許可をもらった談春さんが  

さらに1年ほどかけて仕上げたオリジナルの人情噺なんだそうです。 

妙に大人びた発言をする子どもの顔が、鮮明に、頭に浮かびます。 

 

なんて顔つきがいい方なんだろう、と感じます。  

目鼻立ちが良い、とか、そういうハナシではなく、

表情に自信や考え、生き様が、自然とにじんでいる気がするんです。 

ある方が、「自然は不自然の果てにあるもの」という言い方をしましたが、 

この"自然"って、中々、難しい。 

 

決してきれいごとだけではなく、

少々の毒もあって、人間味あふれる確かな語り。 

同じ時代を生きて、こうして舞台を観られて、幸せです。 

 

 

3.jpg

さて、そろそろ、夏の終わりが近づいてきました。