2014年08月01日(金)
語
夏休み、思いっきり遊ぶのも良いけれど、
ひとつのテーマをもとに、普段あまり話さないようなことを
マジメに家族で語らう、という時間も大切かもしれませんね。
あす8月2日(土)の朝6時半~、少し早い時間ですが、
こちら の番組をみて言葉を交わす、というのはいかがでしょう。
HTBノンフィクション
対岸の原発 函館市はなぜ国を訴えたのか
"あの日"から3年以上経った今、
計り知れないほど、もがき、苦しみ、
悩みながら生活をされている方が、たくさんいらっしゃいます。
そんな中、青森県で建設が進む大間原発。
函館市は、住む人の生活をおびやかし
街がなくなる可能性があるとして、
全国で初めて、自治体による原発差し止め訴訟をおこしました。
それに対して、国は ―
子どもたちの未来にも大きく関わるこの問題。
みなさんは、どう捉えますか。
私は、番組のナレーションを担当しました。
朝食の前後に、ぜひご覧ください。
ナレーション収録後、スタッフと。