2009年09月23日(水)
第二弾!!
またまたロケで、秘湯に駆けつけました。
今回は十勝・新得町にある「オソウシ温泉 鹿乃湯」です。
札幌から車で4時間、えっちらおっちら・・・
大雪山国立公園内の林道を進むと・・・

正真正銘の一軒宿
1年半前から休業していた温泉がこのたび復活したんです!

この響きがいいっ!
気になるお湯はというと・・・
これがびっくり!ヌルヌル&すべすべ!
そんじょそこらのヌルスベ温泉とは違います!!
お湯を握ると、ぬるっとした感触がありありとわかります。
まるで葛のあんに全身が包まれるような感じ☆
泉質は、「強アルカリ性硫黄泉」で、Ph10というとても珍しい温泉。
通常だと、源泉のままでの飲用には適さないんですが、なぜかここの温泉は飲める!

まろやか〜なお味
早速ペットボトルに入れて持ち帰り、毎日飲んでいますが、ここでも衝撃が!
1ヵ月半も治らなかった口内炎が、飲み始めてわずか3日で完治したんです!!
ミラクル!マジック!ビビデバビデブー!
「いやー、魔法です、魔法!」(よくある「使用者の感想風」に)
連休の疲れを感じるそこのアナタ!ぜひぜひ秘湯でゆっくりしてみてはいかがですか?