2010年04月14日(水)
当たり前のことを・・・
先日のお見苦しい我が家の玄関ブログを更新した数日後、
栃木の母親から画像付きのメールが。
題名は 「はきものをそろえる」
まぁ、要はそういうことなんですが。。。。
ちなみに文面はこんな感じです。
はきものをそろえると心もそろう
心がそろうとはきものもそろう
ぬぐときにそろえておくと はくときに心がみだれない
だれかがみだしておいたら だまってそろえておいてあげよう
そうすれば きっと世界中の人の心もそろうでしょう
この絵ハガキは実家の居間に飾ってあります。
中学の時、大変大変お世話になった校長先生から頂いたもの。
「当たり前のことを当たり前にやる」
をモットーに掲げていた校長先生。
当時生徒会長だったワタクシも、声高らかに言ってたなぁ、
「みなさーん、当たり前のことを当たり前にやりましょー」って。
自戒を込めまくってですが・・・
「当たり前のことを当たり前にやる」
一見簡単にできそうだけど、全然簡単にはできない「当たり前のこと」
お礼、掃除、あいさつ・・・
あと何年経てば、校長先生に「できましたっ!」って胸を張って言えるのかなぁ。。。