2010年06月14日(月)
スローガンは『より良い都市、より良い生活』
月の石?ありませんでした。太陽の塔・・・もなかったなぁ。。
でもでも・・・スケールは、バクハツしていました!

マスコットの海宝(ハイバオ)くん
と、いうことで、先日お休みをいただき、行ってきました 上海万博!!

留学している友達の強力なガイド付き♪
開門30分後に入場!!よっしゃぁ、各国パビリオンめぐり~♪
と、勇んで行ったはいいものの、中国の混み方、スケールが違います。。

会場にはこの1000倍くらい人がいます!
開始直後は、入場者が伸び悩みなんて報道もありましたが、
ワタクシが行った前々日は1日で50万人の来場を記録!!
ちなみにこの日は31万人でした。。
一番人気のサウジアラビア館・・・えーと行列は500mで、は、8時間待ち??
やっぱり見たいな日本館!なになに・・・4時間待ち?
成田から上海まで飛行機で3時間だったけどなぁ・・・

日本館は蚕の繭がモデル
・・・とまぁ、実際にその国に行ったほうが早いんじゃないか?という混雑ぶり。
初日は比較的空いているパビリオン中心に回りました。


セレブ気分@ヨルダン 何かと話題のこの国も@北朝鮮
で、この日の一番の収穫はなんといっても、中国館!
いやー、本当に奇跡的に入れました。

連日チケットの奪い合いが起きる屈指の人気館♪
国宝級の名画のスクリーン投影から、子供たちの描いた未来予想図、
環境対策まで、巨大なスケールと4000年の歴史、たっぷり堪能しました♪
そんなこんなであ~っという間に10時間!!
ひた~すら歩いて、ひた~すら待っての繰り返しでパビリオン見物。
万歩計をなぜ忘れたんだぁぁ!とちょっと悔やみながら1日目は終了したのでした。
つづく・・・