2011年09月07日(水)
るすばん
イチモニ!今週は谷口さんの留守を預かっています、ヨダです。
日本史が好きなワタクシ、「留守」って言葉を聞くと
いやー、セキニンジューダイだなって思ってしまうのです。
平安時代は、諸国に置かれた行政機関 「留守所」
江戸時代は、江戸城本丸の守衛にあたった 「留守居番」
ね、歴史を振り返ってみると「留守」ってのは要職だったんですね~。
ま、要は24歳の若僧、"日々緊張" でOAにあたっているというわけで。。
お留守番はあと2日!!!!
10:00字
題名のない音楽会「16歳のトランペット奏者・児玉隼人の音楽会」
17:25
ウェザータイム
19:50
ウェザータイム
24:25字
夫が寝たあとに 妊娠&出産SP未公開
25:50
カミナリのチャリ旅! 【茨城県石岡市の旅!】
26:20
わくわく!ベストバイ!
26:50
テレビショッピング
27:20
朝までN天 一部休止地区あり
27:54
オープニング
27:55
テレビショッピング
04:25
売れ筋解明!買いたい新書
04:55
グッド!モーニング
2011年09月07日(水)
イチモニ!今週は谷口さんの留守を預かっています、ヨダです。
日本史が好きなワタクシ、「留守」って言葉を聞くと
いやー、セキニンジューダイだなって思ってしまうのです。
平安時代は、諸国に置かれた行政機関 「留守所」
江戸時代は、江戸城本丸の守衛にあたった 「留守居番」
ね、歴史を振り返ってみると「留守」ってのは要職だったんですね~。
ま、要は24歳の若僧、"日々緊張" でOAにあたっているというわけで。。
お留守番はあと2日!!!!