2022年03月10日(木)
普段に近づける
東日本大震災から11年。
胆振東部地震を含め防災取材を重ねると
災害アドバイザーなど多くの方が
「避難時に いかに普段と同じ環境に近づけるか」が
大事だと言います。
我が家では、いつも食べているお菓子を
すぐに持ち出せるよう準備しています。
食べ慣れているチョコ、スナック菓子、飴・・・
コロナ+大雪+停電=無限のストレス
そんな時に一粒のお菓子に宿る安心感は、きっと無限大なはず。
備え、見直す11年目の3.11です。


13:50
アナちゃん
13:55
マツコ&有吉 かりそめ天国 奇跡の丼はあるのか!? 未知なる○○丼を日本縦断調査【再】
15:55
アナちゃん
17:25
ウェザータイム
19:50
ウェザータイム
25:10
テレビショッピング
25:40
朝までN天
27:54
オープニング
27:55
教えてIKKOさん!若見えの秘密「コラ肌」SP
04:25
まるっと健康これ1杯青汁の魅力 徹底解明
04:55
グッド!モーニング
2022年03月10日(木)
東日本大震災から11年。
胆振東部地震を含め防災取材を重ねると
災害アドバイザーなど多くの方が
「避難時に いかに普段と同じ環境に近づけるか」が
大事だと言います。
我が家では、いつも食べているお菓子を
すぐに持ち出せるよう準備しています。
食べ慣れているチョコ、スナック菓子、飴・・・
コロナ+大雪+停電=無限のストレス
そんな時に一粒のお菓子に宿る安心感は、きっと無限大なはず。
備え、見直す11年目の3.11です。
