now onair

NEXT

ガタゴト日誌

2022年03月14日(月)

これまでもこれからも

12日はJRの春のダイヤ改正でした。

特急おおぞらの定期運用からキハ283系が引退。

111_R.png

霧深い道東を走るために9つの前照灯を備えた顔は

そこはかとなく国鉄の武骨さを滲ませ。

LEDながらタンチョウが2羽描かれたヘッドマーク。

ひらがなと英語表記では、羽ばたく姿が違っていました。

LEDならではの「動きのあるマーク」でしたねぇ。

振り子車両のため

重心を意識したグリーン車の独特な座席配置も好きでした。

「国内最速」を誇ったディーゼル特急にふさわしい

飛行機のビジネスクラスのような重厚感、たまらん!

あ、乗ったことはありません。

車内探検の際に見たただけです(笑)

一方で、特急の先輩車両はまだまだ現役。

333_R.png

222_R.png

復活した絵入りのヘッドマークが誇らしい!

地元の名産やプライド、名前が一目でわかる絵入りヘッドマーク。

日本が誇る鉄道文化の一つだと思います。

これまでもこれからも、誇らしくあれ、特急列車!