2022年09月01日(木)
避難民を考える
HTB報道部発!
ほぼ毎週末にお送りしているyoutubeのニュース生配信
北海道ニュース24weekend あすは18回目の配信です。
前回、前々回と長万部町で続く「水柱」に注目しました。
メカニズムや今後の見通しだけでなく
チャット上で通称「依田フォント」とイジられる
手書きのスケッチブックで温泉水の成分について解説したり。
その成分が原因で発生する塩害の実態もお伝えしました。
あすは
「ウクライナ侵攻から半年 ニッポンと難民」と題し
4(日)に放送するHTB制作のドキュメンタリー番組
「戦火 逃れて」を作った井元ディレクターと
元HBC報道部記者で難民問題を深く取材する
ジャーナリストの構二葵(かまいふき)さんをゲストにお送りします。
令和の時代に起きた戦争。
それによって祖国を離れざるを得なかった人たちの現実と
日本のまだまだ未発達な制度などを検証します。
こちら で午後8時からの配信です。