09:55
教えてIKKOさん!若見えの秘密「コラ肌」SP
10:25
アナちゃん
13:45
アナちゃん
13:50字
相棒セレクション 相棒9 スペシャル【再】
25:00
ウェザータイム
25:05
見取り図じゃん 「音鳴り部」
25:35
霜降り明星のあてみなげ せいやの好きな昭和レトロを公園で満喫♪シャボン玉対決も
26:05
アナちゃん
26:10
バカとテストと召喚獣
26:40
ウェザータイム
26:45
アナちゃん
26:50
薄毛の原因を徹底究明!
27:20
テレビショッピング
27:50
朝までN天
27:54
オープニング
27:55
さようなら!老け印象!若見えスキンケアでハリと輝きをもう一度!
04:25
テレビショッピング
04:55
グッド!モーニング
トップページ > 制作過程
夜間作業2日目です。
夜になり、アイスブロックの取り付けも始まりました。
週間天気予報によると、26日・27日と気温が上がる模様、
雪像に悪影響が出なければいいのですが...
雪像完成まであと10日です。
今日から夜間作業が始まりました。
ですが、気温が下がらないので軒下などには、
まだアイスブロックを取り付けられません。
雪像完成まであと11日です。
アイスブロックの取り付けが始まっています。
今回の大雪像の見どころの一つでもある「唐破風」(からはふ)もその姿を見せつつあります。
雪像完成まであと12日です。
今日も測量と粗削り、そしてネタ雪の貼り付けを
正面・南面・北面、同時進行で進めています。
今年の大雪像は造りが繊細のため、明日以降の暖気が心配なところです。
昼夜逆転の制作作業に突入するかもしれません...
雪像完成まであと13日です。
今日は中山峠に来ました。
ここは「化粧雪」という、綺麗な雪の採雪場です。
結晶が見える程綺麗な雪は、全て手作業で採雪されています。
雪像完成まであと14日です。