now onair

04:25

イイものショッピングゥ~!

NEXT

FFFFF(エフファイブ)

これまでの放送

第848回7月27日「達孝太の達スペシャル」

2022年のデビュー戦から全試合先発で現在7連勝中。
NPB史上初の快挙を成し遂げている、次世代エース・達孝太投手。
威力のある真っすぐを軸に繰り出すピッチングと、ヒーローインタビューで見せる、物怖じしない発言でファンの心をわしづかみにする右腕の素顔に迫るため、達に関する5つのワードを用意。
「友達、達人、達成、上達、伝達」の言葉から、達投手の素顔に迫ります。
なんでもグンジは、自身が望んでいるトークスキルの成長に一役買うため、ある特別企画を用意しました。

第847回7月13日「ファイブクエスチョン 同学年 矢澤&吉田が挑戦!」

5つの質問にそれぞれ5秒以内に答えてもらう名物企画「ファイブクエスチョン」同学年、矢澤宏太選手と吉田賢吾選手が挑戦してくれました!
テーマは「夏に行きたい海」一緒に海に行きたい選手は?などの質問に選手同士ならではの回答が!
なんでもグンジは、郡司裕也選手が、ある映像を見て笑いが止まりませんでした...。
いったい何が?

第846回6月29日「注目ルーキー!山縣秀選手の取扱説明書&なんでもグンジ」

ファイターズのルーキー1番乗りで1軍昇格を果たし、活躍を続けている山縣秀選手が「Fのトリセツ」に挑戦!
自身の取扱説明書を書いてもらい、素顔に迫ります。番組冒頭から特技の「ピアノ」を披露してくれるので、お見逃しなく!!

なんでもグンジは、早稲田大出身の山縣選手に、ライバル慶応大出身の郡司選手がモノ申す!?

第845回6月15日「父の日特別企画 池田隆英と父親の物語」

6月15日は父の日。
中継ぎとしてチームを支える池田隆英投手と、父・英介さんの絆をお届けします。
両親に気を使いながら野球を始めた池田投手。
そんな中、父・英介さんが病に倒れてしまいます。
ショックを受けた池田投手は、野球に打ち込むことでその辛さを乗り越えます。
野球を辞めたくなった高校時代、声をかけ続けてくれたのは、
体調が回復した、父・英介さん。
大好きな野球と父親に支えられながら歩んできた、池田投手の野球人生に迫ります。

第844回6月1日「北山亘基」

プロ4年目、北山亘基投手。番組が用意した5つの項目を5点満点で自己評価してもらう
「ペンタゴン」に挑戦です!野球から趣味の話まで、北山投手の素顔に迫ります。
「なんでもグンジ」は、コーナー開始から丸1年!
これまでの放送で、1番驚いたこととは?

第843回5月18日「万波中正 苦悩の今シーズン」

リーグ最優秀選手鵜を目指し、プロ7年目のシーズンを戦う万波中正選手。
ペナントレース序盤戦は、ホームランは出るものの、打率が上がらない状態が続いています。オフの打撃改造、シーズン中の変化。試行錯誤を繰り返す日々を、本人はどう捉えているのでしょうか。
なんでもグンジは、春から初夏にかけて多くの人が苦労する花粉症について。屋外球場での試合も多い時郡司選手の対策とは?

第842回5月4日「大ブレイク斎藤友貴哉のお悩み相談!」

新庄監督から抑え候補に指名されたプロ7年目・齋藤友貴哉の今季に迫る。
抑えのポジションに抱いていた特別な思い、理想の抑え像を語ります。
初めてのお悩み相談にも挑戦!斎藤ワールド全開です!

第841回4月20日「育成から這い上がった松岡洸希の取扱説明書」

3月に育成から支配下登録となった松岡洸希投手。
野村選手や万波選手、金村投手と同じ、
ミレニアム世代の松岡投手の魅力に迫るため、自身の取扱説明書を書いてもらう
「Fのトリセツ」に挑戦してもらいました。
強気なピッチングからは想像できない、優しい笑顔に注目です。


なんでもグンジは、前回に引き続き水谷選手がゲスト参戦。
ナゴパイナップルパークのアンバサダーに就任したということで、
あの踊りを披露します。

第840回4月6日 伊藤大海と新球種「キックチェンジ」

昨シーズン最多勝・最高勝率の投手二冠に輝いた鹿部町出身・伊藤大海投手。
さらなる成長を目指し、新たな球種を習得中。そのボールはどんな球なのか?
また、今年こそ果たしたい新庄監督との約束についても、語ってくれました。
「なんでもグンジ」は、郡司裕也選手の3学年後輩・水谷瞬選手が登場!
絶妙な2人の掛け合いは必見です!

第839回3月23日「開幕投手・金村尚真」

開幕投手に指名された金村尚真投手を直撃。プロ3年目でつかんだ大役への想いとは?
そんな金村投手に、先輩達からはタレコミ情報が殺到!大ピンチをどうやって切り抜けるのか!?
「なんでもグンジ」は、池田投手から質問が!