2011年10月6日(木)
ちょっとコーヒータイム
10月6日
木曜日
午前10時40分
怒涛の7日間だった吉祥寺東急さんでの物産展も昨夜荷物の積み出しを終え無事事故もなく終了いたしました。今日はチェックアウトをすませ、東急さん裏のカフェで奥様に囲まれながらコーヒーなんぞ飲んでおります。昨日の雨はどこえやら快晴の吉祥寺。ながいような、みじかいような一週間でした。いろいろな方の顔を思い出しながらコーヒーを飲んどります。またどこぞに出陣いたしますので、それまでしばしのお別れ。
早くから来店いただきました皆様、寒い中ありがとうございました。
設営、撤去、期間中の人員整理など休みなくフォローしていただいた東急さんスタッフの皆様ありがとうございました。
寒い中並ばれているお客様に、カイロと暖かな飲み物を差し入れしていただいた東急の桜井さんありがとうございます。皆さんがありがとうございましたと言っておりました。
皆さんに支えられておりますHTBではございます。
さて次は何をいたしましょうか?
コーヒーおかわりしょうかな?
石坂カフェなう

2011年10月5日(水)
HTB 城落城です。
10月5日
午後3時
吉祥寺東急さんの
北海道物産展もあと1時間となりました。
相次ぐ討ち入りにあい
HTB城は屋上エンジョイゾーンを突破され、8階物販ゾーンにおいては、スタッフに休憩をゆるさぬ強制補充作業で物資の補充もできず炎上。
関東連合及び遠方より来店いただきました皆様、完敗でございます。
最後は笑顔のみで
頑張る次第でございます。
まもなくonのみのお見送りが!ありがとうございました!
スタッフ一同
より
2011年10月5日(水)
吉祥寺東急さん最終日
おはようございます。
物産展も
あっという間に最終日となってしまいました。
石坂でございます。
昨夜は藤村さんと嬉野さんが会場に来ましたが、藩士のあまりの多さびっくり!平日にも関わらず日曜日のお昼以上の賑わい。東急さんもはじめてみました、こんなに屋上に人がいるの!と言っておりました。ゆるゆると3会場をと思っておりましたが、急遽屋上へ!結果、あまり皆さんの前にいられないままユーストリームの会場へ向かわれました。
誠にわたくしの予測の甘さに大反省をしております。
お越しいただいた皆様
ごめんなさい。
本日の吉祥寺は雨!
最終日にも関わらず
またまた朝から沢山の皆様が並ばれております。
ありがとうございます。
残り時間も少なくなってまいりました、商品も完売続出です。落城寸前ですが、少しでも楽しんでいただけるようスタッフ一同頑張ります。
以下、追加の完売商品です。
●フアィターズonちゃんぬいぐるみ
●onちゃんミニトートバッグのマカロon
●onちゃんマスコット着ぐるみ
●onちゃん2色ボールペン
●onちゃんハンドタオルのモノグラム
●水曜どうでしょうDVDの第1弾、第2弾、第7弾、第9弾、第11弾
●水曜どうでしょうロゴシール
●水曜どうでしょう写真集2
●水曜どうでしょう本創刊号と第2号
●水曜どうでしょうデニムストラップの白
●ドラバラDVD第4弾
山田家の人々
となっております。

2011年10月4日(火)
6日目
本日も朝から沢山の方が並ばれて開店を待っておりました。すでにHTB城は押し寄せる藩士によって、落城でございます。
それにしても眠い
石坂でした。

2011年10月4日(火)
もちろん嬉野さんも来店しますよ
はい、奥様
もちろん本日7時には
嬉野さんも会場にきます。
ねー奥さん
おいでください!
嬉しーin吉祥寺東急!
そうなの奥さん
いらっしゃーい
