2012年4月27日(金)
3日目の朝
おはようございます。
3日目の朝となりました。時刻は午前5時30分。
パンパンになった足に差し入れで頂きました足リフレッシュシートを貼ったまでは覚えているのですが、はっ!またやっちまった!時計に目をやると朝の5時。あいや~、更新しなきゃと携帯は開いた状態のまま。そして窓は開いたまま、そしてそして、パンツ一丁のまま。
しばし放心状態でしたが
生理現象でトイレに!
用を済ませ目の前にある鏡をみると。ん?
何か変?
ん?なんか右目変じゃね?
なぜかはわかりませんが目蓋が腫れてぷっくり!
げげっ!
今日はtbkさんが朝から収録にやってくるのに!カナガワニとonちゃんのお出迎えがあるのに。でもって、onちゃんと一緒に私も取材されることになっているのに。。。
目腫れてますけど
窓からはガスのかかった街なみが見えます。
ヒゲてる坊主の御利益か?昨日の雨も上がってるようです。
目は変わらず腫れてますけど
あと4時間少々で3日目開店です。
写真は昨日の夕方のくじ引きコーナー!並ばずに引くことができましたよ。
石坂

2012年4月26日(木)
そごう横浜店2日目
2日目の午後7時23分です。足がパンパンの石坂です。本日も朝から約500名の方が並ばれたとのことです。写真は先頭の皆さん。ひげてる坊主持参された方がいたのでお借りし記念撮影ならぬ祈願撮影。

2012年4月26日(木)
立て続けに更新しておりますが
時刻は午前3時も超えましては、私そろそろ寝ようかと思います。
といいつつ
先程ホテルにつき気を失ったのですが。
始まったばかりの横浜春の陣。数時間後には2日目が始まりますよ!何とか会場から更新しますね。石坂より皆様へ!
でわでわ、おやすみなさい!
初日なんとか終了しました。また明日!
2012年4月26日(木)
ショップは?
8階の売り場にも
会計待ちの長蛇の列。
夕方に並ぶことなくグッズショップに入れるようになったものの、仕事帰りの方々が大勢いらっしゃいまして、ふただび列ができ、最後尾は5階の階段まで
写真はレジ待ちの皆さん

2012年4月26日(木)
そごう横浜写真展その 1
題しまして、ショップ並びの最後尾付近。ふとお客様とのひととき!
一緒に写真撮ってください。
あ、ここにサイン書いてください。
あ、あ死にそう!
やだ、ひげ!本物?
いゃーん、うれしー!
大好きです。
若くって素敵!
来てよかったわ!
などなど
知ってる方は大興奮!
知らない方は、なに?
だれ?なに?
あのおじさん?
有名人なの?
と言わんばかりの顔でならばれているかたを見ておりました。
いゃ~、にしても大変な人数の行列にびっくりしました。
もう、祭開催前ですが、すでに祭モードですよ
