now onair

05:15

マル得JAPAN GOLD

NEXT

南平岸ユメミル工房

店長のひとりごと(過去ログ)

2009年5月6日(水)

「奈良に行って参ります」

5月6日(水・振替休日) 午前6時

おはようございます!
てんちょです

10日まで休みの人もいらっしゃるかもしれませんが
GWも本日最終日

皆さん楽しまれましたか?
天候に恵まれてどこも賑わっていたようで
on爺ちゃん・on婆ちゃんお孫さんと楽しく過ごされましたか?
onお兄ちゃん・on姉ちゃん楽しいデートできましたか?
on父さん・on母さんオン疲れ様です!

そうそう、GW期間中なにやらいろいろありましたね

大泉さん結婚おめでとうございます!
数万人の子猫ちゃんが悲しんだと思いますが
どうぞお幸せに!

では早速といいますか
伸び伸びなってました
奈良の近鉄百貨店さんで明日より開催の
「初夏の大北海道物産展」に関して

HTBグッズショップの出店は明日7日(木)から
13日(水)までの1週間
時間は午前10時から午後20時まで
となっております。

それから以前も少し書きましたが
今回のHTBグッズショップですが、
近鉄百貨店さんから、かなり広いスペースを貸していただいたので
グッズ販売コーナーのほかに賑やかしコーナーなんかを設けちゃいました。
賑やかしコーナーには新しく作ったどうでしょうの「う、ふ、大、鈴」それぞれの
のぼりが立っていたり
HTBの1階で展示していました、FRP製のonちゃんやぐち、
十勝二十番勝負の時の目の取れたミニonちゃん、
雪面の飛魚、どうでしょう龍宮城の看板などを展示
ガチャガチャコーナーもあります!
記念撮影コーナーなんかもありますし
おみくじだって引けちゃいます!
賑やかしコーナーには着ぐるみのonちゃん、okちゃん、noちゃん
onちゃんズもやってきます!

期間中毎日出動の予定ですが
混雑する初日、土曜・日曜日は出られなかったり
時間がずれ込んだりするかもしれませんので
会場内にある着ぐるみスケジュールボードをご覧ください。
基本的には11時前後、15時前後、18時前後の1日3回を
予定していますので目安にしていただけたらと思います。
会場の様子は写真を交えて
改めて会場から更新しますのでオン楽しみに!

それから期間中、私も含めクマクマ、シノシノなどHTBスタッフが
ず~~~~っとおりますので気軽に声をかけてくださいね!

では、これより奈良に行って参ります。

onぴ~ぃ!

2009年5月1日(金)

「okちゃんデビュー!」

5月1日(金) 午前4時
おはようございます!
てんちょです

今日はあと1時間30分後の
5時30分から放送の
おは天に
着ぐるみokちゃんが
onちゃんやnoちゃんと一緒に
出演しちゃいます!

okちゃんはテレビ初出演!

不肖、わたくしもこの記念すべき
okちゃんデビューのために
朝の早よから会社におります

生放送ですよ!生放送!

昨日は夕方からonちゃん、noちゃん、okちゃんの3人で
テレビに出たときの決めポーズや動きなど練習してました。
なんでもトリオでHTBのデジタル6チャンネル普及の
キャンペーンキャラクターとして活動するとのこと

動きが合わず、何度も何度も屋上で練習しておりました。

本番まであと少し

がんばれokちゃん!

早起きは3体の徳あり
ひょっとすると早朝の南平岸HTBで
onちゃん、noちゃんそしてokちゃんの3人に
出会えるかも!!!

ひょっとしたらHTBのホームページにある
ライブカメラに映るかも
あはっ!じゃなくて
おはっ!天!

ではでは北海道の皆様
後ほど

元気があったら
また後で
てんちょでした。



2009年4月29日(水)

「恥らうokちゃん!」

4月29日(祝・水) 午前11時35分

onはようございます!
昭和の日
休日を満喫されていますか?
そんなの関係なく仕事されてますか?

わたくしも仕事でございます。
札幌は天気も良く、ポカポカいい感じ
ささ、2009年GWも元気に過ごしましょう

先日着ぐるみokちゃんの話をしましたが
その写真を入手しましたので
皆さんにどこよりもいち早くお届けします!
こちら

後姿ですね
恥らうokちゃん?
ちらっと見ましたが、大きさは着ぐるみonちゃんとほぼ同じ
帽子のツバの分だけ若干大きく見えるかもしれません。
ボディはサクラデンブ色
後姿はまるで桃饅頭のようです

こちら着ぐるみokちゃんは
5月1日の朝番組「おは天」で初登場の予定!
もちろんonちゃん、noちゃんと一緒に
3人?そろってonちゃんズ!のユニットとして登場!

5月2日は札幌ドームでファイターズを応援!
5月4日はイチオシにも出演!

北海道の皆さん、どうぞon楽しみに!

そして前回もお話しましたが
このonちゃんズ、奈良の近鉄百貨店さんにもお邪魔します。
もちろん「初夏の大北海道物産展」が行なわれているHTBブースで
会期中のonちゃんズ出演時間は、会場に掲載される
スケジュールボードを確認ください。
今のところonちゃんズの出演は
11時ぐらい、15時ぐらい、18時ぐらいを考えています。
但し、混雑具合によっては出演を見送ったり
時間帯をずらしたりしますのでご了承くださいね。

さて、来週のこの時間は、わたくしも含めHTBスタッフ
ちょうど関西に向う飛行機の中でございます。
わたくし、くまくま、しのしのの3名は期間中ベタでおりますので
関西エリアの皆様よろしくお願いしますね!
奈良近鉄百貨店「初夏の大北海道物産展」まで1週間
皆さん楽しいGWをお過ごしください。

てんちょでした。

2009年4月27日(月)

「サクラデンブ色したあの子が」

4月27日(月) 夜の11時30分

ご無沙汰してました
てんちょです。

ひとりごと更新しないからでしょうか
札幌は昨日雪が降りました
せっかくピンク色して膨らみはじめた桜の蕾が
風邪ひきそうな今日の札幌

ピンク色といえば
本日着ぐるみokちゃんなる者がHTBの社内を闊歩しておりました。
頭には花が散りばめられたカーボーイハットをかぶり
身体は、鮮やかなまでのサクラデンブ色で
okちゃんですからウインクしております!

これまでHTBでサクラデンブといえば
水曜どうでしょうの「う(嬉野)先生」でしたが
その存在を脅かすほどのインパクトある着ぐるみokちゃん!
是非とも、サクラデンブ色したセーターを着た「う先生」と
着ぐるみokちゃんの2ショットが見てみたいと思ってしまいました。
撮影した暁にはこちらで写真を掲載しますので
皆様どうぞon楽しみに!

で、こちらのokちゃん
GWはテレビ出演で超多忙のようですが
その忙しいスケジュールをぬって
なんと5月7日から奈良の近鉄百貨店で開催される
「初夏の大北海道物産展」のHTBグッズショップに
来てくれるそうです!イエィ!
もちろんonちゃん、noちゃんも一緒に来てくれるとのこと
イエイ!

北の団子3兄弟!
北のHTBズエンジェル!
北の新御三家!

onちゃん、noちゃん、okちゃん!
なかなか本州エリアでこの3ショットを見られるのは
難しいと思われますので
近鉄奈良店にお越しの方は是非とも一緒に記念撮影していただきたい

グッズ買わなくたって一緒に記念写真できますから
遊びに来てね!

てことで今日はこの辺で
近々物産展情報をアップしますので
on楽しみに!
てんちょでした!

まだまだがんばりますよ~!

2009年4月16日(木)

「ねんどろいど着ぐるみonちゃん」

4月16日(木) 午後1時00分

おはようございます!
今日も元気だしてこ~!
てんちょです。

早速ですが、詳細など説明不足だった
「ねんどろいど 着ぐるみonちゃん」に関しまして
ご連絡いたします。

そもそもどんなものかと申しますと

上の写真のような非常にかわいいねんどろいどでありまして
手足部分などは、ジョイント可動により
いろいろなポーズが再現できるすぐれものでございます。
また、付属パーツの大漁旗、扇子×2、□HTBフラッグ、
オンしずかに!プレート、王冠、ぐちなどもセットされているので
付け替えしてるだけで楽しい!
なんとも憎めない黄色いあいつでございます。


「目が大きすぎです!」

「位置が少し下がっています!」

「デコが広いです!」

「手の可動はこんな感じでいいのでしょうか?」

などと幾度もサンプルを制作しては作り直してもらうことに
妥協をゆるさないクマクマが、こだわりぬいた「ねんどろいど 着ぐるみonちゃん」
北海道テレビの許諾・監修のもと、制作・販売が実現!

商品名:ねんどろいど 着ぐるみonちゃん
仕 様:帽子は着脱可能で、着ぐるみonちゃんの全高は約12cmから13.5cm
帽子の付け替えで若干高さが変わります。ちなみにぐちは5cm
販売価格:3,000円(税込) 本体価格2,857円
予約販売は4月15日から
※ローソンさんでも5月1日から予約販売開始らしいとのこと
発売日:8月26日(水)
発売場所:HTBグッズ取扱店、HTBオンラインショップ、全国のホビーショップ
<商品のお問い合わせは>
(有)グッドスマイルカンパニー 電話:047−308-3000
まで

それから、すでに昨日から
全国のローソン ロッピー、HTBグッズ取扱店で予約販売されております
「水曜どうでしょう 藤村・嬉野 本日の日記2 2003年3月~2003年12月」に関して
6月26日(金)からの引渡しとなっておりますが、同日より
全国の紀伊國屋書店さん、三省堂書店さんで店頭販売決定でございます!

道内の皆様、道外の皆様!
書店に並ぶ日記本2も見ていただきたい

以上業務連絡でございました。

前の5件 46  47  48  49  50  51  52  53