13:45
人生100年時代!元気なひざで生涯現役!
14:15
ビジネスウィークリー
14:48字
相棒セレクション 相棒18 #19【再】
24:45
ウェザータイム
24:50
やすとものいたって真剣です 粋な大人の(秘)おもたせ!ハズさない最強の手土産とは!?
25:50
Hitシネマ
25:55
U字工事の旅!発見 【宇都宮レトロ旅 後編】
26:25
イチ盛り!【再】
26:50
ウェザータイム
26:55
アナちゃん
27:00
ヒザにも、腰にも、歩みにも
27:30
朝までN天
04:24
オープニング
04:25
イチおし!プレミアム
04:55
グッド!モーニング
09:55
テレビショッピング
10:25
アナちゃん
いつのまにやら撮影の半分が終了しました。
今日までにオープニングのシーン、ラストシーン、ちょっと泣かせるシーンを撮り終えました。
本日は、ナウさんの顔に泣かされましたなぁ…。いい顔でした。
そして、田中さんの顔に、笑わされましたなぁ。
いいんすか!そんな顔して!というお顔を披露されましたねぇー。
泣いて笑って…いい話しになりそうであります。
今日はこれから記者取材。
行ってまいります。
朝10時半に現場に入り、ようやくついさきほど出番を迎えた俳優がひとり。
主役ナウ泉さん。
9時間半待って、拍手するだけの芝居。
おかんむりです。
このドラマのキーワードはダブルブッキングでございます。
北海道にあります小樽の町にね、あまりにもよく似ているけども違う、大樽市という架空の町にありますところの市民会館の主任がね、ちと、いいかげんでね、同じ日の同じ時間、同じ舞台に、あなた、全く違う二つの集団のスケジュールを入れてしまうわけですよ。このことが発端でね、騒動が巻き起こってしまう。
当たり前ですね。
この騒動の中から人生のドラマが徐々に見えてくるという辺りが奥さん、この作品の憎いつくりでございます。
さぁこうして、怒り爆発する熟年女性集団と、騒動の火種を作った張本人の主任との対立が始まる。
部下の加藤くんは板挟み。
というわけでね、大泉さんとヨーロッパ企画の永野くんの待望のツーショットが撮れました。
迷惑な男と板挟みで矢面に立たされる哀れな男のツーショット。
好い並びです。
本日も撮影快調!
いきなりカメラにトラブル発生し、現在撮影中断。
大泉氏から「これに対してキミはどういう対策を練っているんだ」と強く詰問されるも打つ手なし。
朝からすっかり休憩中。
騒動の原因を作った市民会館の主任が大泉洋さん。
その部下の加藤くん役がヨーロッパ企画の永野くん。
その永野くんが昨日撮影本体の宿所に合流した。
永野くんの魅力は、体型が、ちと、華奢で小さいことだと、私は勝手に思っています。
そんな体型の加藤くんと、大泉洋さんがツーショット並ぶだけで、おそらく妙なオカシミが漂うことだろうと、今から楽しみなのであります。
あぁ早く見たい。
とりあえず、昨日、
ヨーロッパ企画の永野くん小樽に来る。
うれしい。
そして天候も味方についてきた。
うれしい。
撮影四日目。
まもなく始動!