now onair

NEXT

JR美深駅の運行案内モニターに「運休」と誤表示 3人が乗車できず…JR北海道が謝罪

JR北海道は17日午前7時すぎ、JR宗谷線の美深駅で実際には運行していた列車が駅の運行案内モニターで誤って「運休」と表示され3人が乗車できなかったと発表しました。

誤表示のあった列車は美深駅を午前7時17分に出発する名寄行の始発列車で、駅舎の鍵をあける町委託の警備員が複数の利用客が駅の待合室から引き返す様子を目撃し、誤表示に気がついたということです。
前日の16日は雨の影響で宗谷線は名寄・音威子府間で運転を見合わせていて、モニターの表示を遠隔で発信している名寄駅では17日も運休となることを見込んで「運休」の表示をあらかじめ作成していました。
そのデータが、誤って送信され16日午後5時40分ごろから17日午前7時10分ごろまで美深駅のモニターのみに誤った情報が表示されていたということです。
JR北海道旭川支社は「お客様に大変ご迷惑をおかけしたことをおわび申し上げます」とコメントしています。

合わせて読みたい

HTB天気予報士
イチオシ!動画ポスト
HTB天気予報士
奇跡の子
テレメンタリー2024 知床沖観光船事故 2年後の影響 全国アンケート調査
NEWS onチャンネル
HTB NEWS LINE公式アカウント
みんなで防災!HTBポータルサイト

その他のニュース

一覧の続きを表示
htb