人気スイーツ店が新挑戦 きっかけは “出会いのブレンド” コーヒー30種楽しめるカフェ 札幌・豊平区に
2025年 4月21日 18:31 掲載
札幌の人気スイーツ店が新たな挑戦を始めました。今回の新店はカフェ、パティシエが作るこだわりのコーヒーとは?
自家焙煎した豆を使ったハンドドリップで入れるコーヒーに…千歳産の生乳で作ったミルクとキャラメルモカのソフトクリームも。
札幌市豊平区にオープンした「ル・パティシエ・フルタ~サロン・ド・テ~」。
およそ30種類のコーヒーに、ソフトクリームや焼菓子を楽しむことができます。
オープン初日は300人以上が訪れました。
客)
「家が近所できのうも来たんですけど、コーヒーすごくおいしくて」
古田義和さん)
「瑠璃ブレンド入ってます」
店のオーナーは、パティシエとして数々の賞を受賞してきた古田義和さん。
東区でケーキや和菓子などを販売する人気の菓子店「ル・パティシエ・フルタ」を営んでいます。一体なぜカフェを始めたのでしょうか?
古田義和さん)
「こちらの中條さんとの出会いがあって、コーヒーを焙煎する、コーヒーがすごく得意で、夢を叶えたいっていうのを以前から聞いていて」
コーヒーマイスターの資格を持つ店長の中條瑠夏さん。元々、自分のカフェを出すのが夢で、東区のお店でパティシエとして働きながら勉強を続けてきたそうです。
ル・パティシエ・フルタ~サロン・ド・テ~ 中條瑠夏店長)
「パティシエをやりながらいろいろ教わって、テナントも探してという感じだったが、最終的には一緒にやろうかって声かけてくださって。うれしかったですし、かなうんだなって思いました」
店の看板商品は瑠璃ブレンド。ケニアやブラジル、タンザニア産などの豆が使われていて苦みとコクが楽しめます。
恵庭から)
「すごい香りが良くておいしいです。飲みやすいです」
古田さんと中條さんがタッグを組んだパティシエならではのアレンジコーヒーも。こちらはエスプレッソにホワイトチョコ、生のオレンジを煮て作る自家製のセミコンフィが入ったオレンジホワイトモカ。
近江谷真由記者)
「さわやか。オレンジの味がしっかりしていてコーヒーとすごくあっています。おいしいです」
現在はテークアウトのみの営業ですが、今後は店内でコーヒーを楽しむこともできるようになります。
ル・パティシエ・フルタ~サロン・ド・テ~ 中條瑠夏店長)
「ほっと一息つくだとかちょっと笑みがこぼれたりそういうお店にしていければと思います」