【防カメに一部始終】2か月前にも同様の被害…札幌市豊平区の無人販売店でレジが壊され現金盗まれる
2025年 4月23日 18:04 掲載
今年2回目の被害です。
21日、札幌市豊平区の無人販売店でレジが壊され、現金が盗まれました。犯行の一部始終を防犯カメラが捉えていました。
■中川宙大記者:
「入口から入ってすぐ横のところにレジは設置されていました。上には防犯カメラも設置されています」。
21日午前1時ごろ、無人販売店にやってきた男。
男:
「すみません。すみません」。
店内に人がいないことを確認しレジへ向かいます。
そして…バールでレジをこじ開けました。
アラーム音が鳴り響く中、台の上に乗り紙幣が入った箱を無理やり取り外しました。
箱をカバンの中にしまいそのまま逃走。
奪われた箱には現金6万7000円が入っていたといいます。
被害を受けたのは札幌市豊平区にある「いつでもスイーツ札幌店」です。
スタッフが常駐しない無人販売店でスイーツやアイスなどを24時間販売しています。
■店の担当者:
「ショックでしたね。同じようなことがこの2カ月間に2回もあった。」
実はこの店では今年2月にも大胆な窃盗事件がありました。現金およそ13万円が入ったレジが、丸ごと札幌市指定の黄色いゴミ袋に入れられ、持ち去られたのです。レジも入れると被害は70万円相当に。
犯人はまだ捕まっていません。今回の防犯カメラこの時、新たに導入したレジは盗まれないよう頑丈に固定する対策がとられていましたが、今回はわずか30秒ほどで破壊されてしまいました。破壊されたレジはおよそ30万円。
現在、店では現金払いができずキャッシュレス決済のみの状態となっています。
今後について担当者は…
■店の担当者:
「検討中ですけども、現金のレジを置かないという選択肢を取らざるを得ないのかなとは思います。早く自首するなり、謝罪の言葉はいただきたいなとは思います」。
警察によりますと2か月前と今回の事件の犯人が同一人物かどうかはまだわかっておらず、窃盗事件として逃げた人物の行方を追っています。