now onair

NEXT

2億円以上の被害も…急増するスマホ特殊詐欺から守る!高齢者向けスマホ教室で詐欺対策 市民が参加 旭川市

スマホを介した特殊詐欺被害が増える中、旭川市役所では実際にあった詐欺の手口や対策を学べる高齢者向けのスマホ教室が開かれました。

旭川市役所で開かれたのは、基本操作とあわせて最近急増するスマホを介した特殊詐欺の実態や対策も学べるスマホ教室です。60代から80代の市民11人が参加し、警察官から実際にあった詐欺の手口や対策の説明を受けました。

参加者)
「ついつい慌てて(詐欺に)引っ掛かりかねないので注意しなければいけないと認識した」。
道内では今年に入り119件、被害額2億円以上の特殊詐欺が発生していて去年の同じ時期と比べ100件以上増加しています。

合わせて読みたい

HTB天気予報士
イチオシ!動画ポスト
HTB天気予報士
奇跡の子
テレメンタリー2024 知床沖観光船事故 2年後の影響 全国アンケート調査
NEWS onチャンネル
HTB NEWS LINE公式アカウント
みんなで防災!HTBポータルサイト

その他のニュース

一覧の続きを表示
htb