旧ロシア領事館をリノベ プライベートサウナに温泉 贅沢空間で過ごす休日 道内ホテル、新スタイル続々
2025年 4月28日 18:38 掲載
道内の人気観光地では、癒しのひとときを過ごせる新しいスタイルのホテルが続々とオープンします。函館市では100年以上の歴史をもつ建物をリノベーションしてつくられた高級ホテルが誕生します。
前田愛奈記者)
「函館湾を望む高台にあるのが旧ロシア領事館です。こちらがホテルとして生まれ変わります。広々としたお部屋に…プライベートサウナ。全室スイートルームで、ラグジュアリーなひとときを過ごすことができる、「ホテル白林HAKODATE」です」。

20年以上空き家のまま老朽化が進んでいた函館の旧ロシア領事館。名古屋の会社が買い取り、2年前から改修工事が進められ今年ホテルが完成しました。先週木曜日に市民を対象にした内覧会が行われました。
市民)
「楽しみです、中を見るの」、「工事中から何回か妻と2人で見学していました。以前は中がだいぶ荒れてましたけど、リニューアルでお披露目ということで楽しみにしてました」。
前田愛奈記者)
「入ってすぐに立派な階段があります。こちらは当時のままだということです。とても重厚感がありますね」。
当時の面影を残しつつもスタイリッシュさを取り入れた趣のある内観。
ホテル白林 長谷山裕一支配人)
「大事な建物ですので、なるべく当時の意匠を残したまま新しい仕様を、温かさだとか遮音性だとかそういったところを加味しながら古い歴史的な建物を残すというのは非常に難しかった
」。
函館市民)
「とても素敵」、「こういう雰囲気のところは始めてだから泊ってみたいです」、「最高最高。こういううちに住みたい」。
函館の海を一望できるレストランで優雅に食事を楽しむこともできます。
ホテルの開業は7月で、先行してレストランとバーは来月3日にオープンします。
ホテル白林 長谷山裕一支配人)
「来ていただいた方やゲストの方には愛され、また市民の方にも愛される、そのようなホテルになっていければ」。
新たな癒しどころは札幌の定山渓にも…

中川宙大記者)
「きれいな山の景色が広がっています。定山渓にもゆっくりできるような場所ができたんです。(酒を飲む)あー癒される」。
今月24日にオープンした「休日ビルヂング」。露天風呂やサウナも楽しめる日帰り温泉に広々としたラウンジスペース。そして北海道の海の幸をいただけるレストラン。さらには来月にオープンするホテルがひとつ建物にまるごと入っています。
訪れた人は「休日券」を購入すると温泉用のタオルと館内で使えるコインを2枚もらうことができ、夜8時まで自由に過ごすことができます。

休日ビルヂング 大島彩乃さん)
「時間の長さもそうですし、温泉に何度でもつかっていただいて、ラウンジでまたごろごろゆっくりお過ごしいただいて、ゆったりとした空間でお楽しみいただけるというのが魅力かと思います」。
館内で使えるコインはソフトドリンクやジェラートと交換することが可能。さらにアルコールを含むすべてのドリンクが飲み放題になるプランも。その名の通り贅沢な休日を過ごすことができそうです。
ゆったりとお休み気分の記者が次に向かったのはレストラン「休日洋麺店」。いただいたのはタラコがたっぷり入ったパスタです。

中川宙大記者)
「たらこの塩みがパスタと絡み合っていてとてもおいしいです」。
休日ビルヂング 大島彩乃さん)
「いつもと少し違う休日の過ごし方を探してる方に向けて、新しい定山渓の楽しみになればいいのかなと思っています」。