now onair

NEXT

「タイヤ交換したのに…」北海道、オホーツク海側で雪 市民雪かきに追われる 寒気の影響続く

北海道の上空に寒気が流れ込んでいる影響で、29日から30日あさにかけてオホーツク海側を中心に雪が降り、市民は朝から雪かきに追われました。

雪が降り積もった30日あさの北見市内。
道内は上空に寒気が流れ込んでいる影響で午前10時までの24時間に阿寒湖畔で16cm、佐呂間で12cmの雪が降りました。
また、気温も上がらず北見市では30日の最高気温は4℃と平年よりも11℃も低い予想となっています。

北見市民)
「重たい雪がいっぱい」、「いやー、もういらないですね、雪は。タイヤ交換もしたので」。
オホーツク海側では気温が上がらず寒さが続き、夜にかけては道東を中心に風が強い状態が続くため注意が必要です。

合わせて読みたい

HTB天気予報士
イチオシ!動画ポスト
HTB天気予報士
奇跡の子
テレメンタリー2024 知床沖観光船事故 2年後の影響 全国アンケート調査
NEWS onチャンネル
HTB NEWS LINE公式アカウント
みんなで防災!HTBポータルサイト

その他のニュース

一覧の続きを表示
htb