旭川 エゾヤマザクラ開花 1カ月後にビッグイベント「全国菓子大博覧会」へ準備着々 シマエ大福もお出迎え
2025年 4月30日 15:58 掲載
旭川にも桜前線が到達しました。
旭川地方気象台は30日、エゾヤマザクラの開花を発表しました。
永山友菜記者)
「まだ冷たい風が吹いている旭川市ですがここにもようやく春が訪れました。桜の花びらが少しずつ開いてきています」。
午前10時すぎ、旭川地方気象台の職員がエゾヤマザクラの標本木に5、6輪の花が咲いているのを確認し、開花を発表しました。平年より4日早く、去年より6日遅い開花の発表だということです。
旭川地方気象台 齊藤竣太さん)
「明日気温が上がる予想なので金曜日ごろには見頃になるかなという可能性もあります」。
サクラの便りが届いた旭川。そんな旭川では、1カ月後にビッグイベントが控えています。
熱気は、札幌にも。
森唯菜アナウンサー)
「地下鉄大通駅の改札を出てすぐ、地下歩行空間にあさひかわ菓子博の特設ブースが登場しました。公式キャラクターのシマエ大福もお出迎えしてくれています」。
来月30日から旭川で開催される全国菓子大博覧会。4年に1度、全国各地から和菓子や洋菓子などさまざまなお菓子が集まるイベントで、道内での開催は57年ぶりです。30日から、開催30日前イベントとして札幌の地下歩行空間で菓子博の前売り券やシマエ大福がパッケージのまんじゅうなど限定菓子7種類などが販売されています。
このイベントは、午後6時まで開催されています。