now onair

NEXT

天塩町、3日ぶりに水道の利用を再開 水道管の工事きっかけに先月29日から水道水濁る

北海道の天塩町で水道の水が濁り、水道水が使えなくなっていた問題で2日、水質検査の結果、安全が確認されたとして、3日ぶりに水道の利用が再開しました。

天塩町では水道管の工事をきっかけに、先月29日から水道水に濁りが出ていました。
町のおよそ8割、1200世帯に影響が出て、天塩町は給水車を出して対応し、町民に水道水の利用を控えるよう呼び掛けていました。
1日、濁りが収まってきたことから水質検査を行い、安全が確認されたとして2日午後、町民にホームページで飲用として利用しても問題がないことを伝えました。
ただ一部の地域で色が残っていることから、町は3日も給水パックによる対応を行います。

合わせて読みたい

HTB天気予報士
イチオシ!動画ポスト
HTB天気予報士
奇跡の子
テレメンタリー2024 知床沖観光船事故 2年後の影響 全国アンケート調査
NEWS onチャンネル
HTB NEWS LINE公式アカウント
みんなで防災!HTBポータルサイト

その他のニュース

一覧の続きを表示
htb