now onair

NEXT

「駐車ご遠慮ください」エスコン周辺の迷惑駐車、住民の声届かず…たばこのポイ捨ても 抜本的対策は?

ファイターズの本拠地北広島市の「エスコンフィールド HOKKAIDO」周辺で、試合を見に来た人たちの迷惑駐車が問題となっています。

廣瀬美羽記者)
「エスコンフィールドの正面から線路を挟んですぐそばの道路には路上駐車された車が並んでいます。あちらに看板がありまして、駐車はご遠慮くださいと書かれています」。

ファイターズと楽天の試合が行われた先週金曜日。北広島市内のエスコンフィールド近くの市道には試合開始1時間半ほど前から車が集まりはじめ、およそ30台が路上駐車をしていました。

廣瀬美羽記者)
「カバンにファイターズのキーホルダーをつけていますね。これから試合を見に行くのでしょうか」。

北広島市によりますとこの市道は法律で指定された駐車禁止場所ではありませんが、多くの市民が日常生活の中で利用しています。試合があるたびに発生する「迷惑駐車」、これまでに100件近くの苦情が寄せられているといいます。

近くに住む人)
「道は広いけど狭くなっちゃう。片側に止まると。(対向車が来たら)1台止まると交差する時、ゆるくないでしょ」。

近くに住む人)
「イベントがある時、花火の時は両サイド全部止まっています。カーブとかに両サイド止めちゃうと、本当に大変」。

さらに、迷惑駐車のみならず、空き缶などのゴミをポイ捨てしていく人もいるといいます。

近くに住む人)
「マナーの悪い人いるよ。ゴミもだけどタバコが一番危ないよね。火事になったら最悪だよね」。

北広島市は先月、厚別警察署と連名で路上駐車をやめるよう呼びかける看板を設置。14日は啓発活動を行う予定です。
市は今後、警察やファイターズと連携し対策を強化していきたいとしています。

合わせて読みたい

HTB天気予報士
イチオシ!動画ポスト
HTB天気予報士
奇跡の子
テレメンタリー2024 知床沖観光船事故 2年後の影響 全国アンケート調査
NEWS onチャンネル
HTB NEWS LINE公式アカウント
みんなで防災!HTBポータルサイト

その他のニュース

一覧の続きを表示
htb