now onair

NEXT

火災で架線切れ JR函館線 手稲〜小樽 終日運転見合わせ 復旧めど立たず JR手稲駅バス停に長蛇の列

函館線は手稲駅と小樽駅の間で終日運転見合わせが決まり、交通機関への影響が続いています。

午後4時頃、小樽市の銭函駅近くで発生した火事で、函館線の銭函駅と朝里駅の間の架線が切れたことなどから、JRは手稲駅と小樽駅の終日運転見合わせを決めました。ちょうどここが切れているのが分かりました。

そして映像が変わりまして、こちらは現在のJR手稲駅前のバス停の様子です。今ちょうど小樽駅行きのジェイ・アール北海道バスが止まっていますが、お客さんは乗っているでしょうか?JRが運転見合わせになっていますので、かなりの方が立っていますね。JR北海道によりますと、明日以降の運転再開については、現時点で見込みが立っていないということです。

後続のバスにも列ができていますね。また、今夜のバスによる振替輸送についても未定だということです。かなり列が長くなっています。JR手稲駅の小樽方面行きのバス乗り場からの中継でお届けしました。

合わせて読みたい

HTB天気予報士
イチオシ!動画ポスト
HTB天気予報士
奇跡の子
テレメンタリー2024 知床沖観光船事故 2年後の影響 全国アンケート調査
NEWS onチャンネル
HTB NEWS LINE公式アカウント
みんなで防災!HTBポータルサイト

その他のニュース

一覧の続きを表示
htb